(さあツールドおおすみスタート!そして初のバンク体験ー晩秋の鹿児島Visit⑥続き)
ここから昼食会場までゆっくりと進みます。 昼食会場では厳しいチェックが行われており同行者の私とすいすいさんは皆と別のところに自転車を止めました。 ![]() これだけ多くの自転車が並んでいても同じ種類のものはなかなか無いのが不思議だ。 こんな自転車で参加の人もいるのか... ![]() いやいや、乗り捨ててあるだけやろとかこんなところに乗り捨てるか?なんてしばし議論。 昼食には長蛇の列ができてました。 ![]() おおっ、うまそうな豚汁! ![]() と思いきやイノシシだったという声も聞きました。 そしてしばしのんびりした後出発です。 出発後すぐのところで眺めがいいところがあったので写真。 ![]() moumouさんからお借りした自転車ですが、すでにこのころには愛するマイ自転車のようになってました(笑) ![]() ここからカレーパンマンさんが怒涛のダッシュでどんどん前に行きます。 自分はこのままのんびり行こうかなぁと思ってましたが、あまりの走りやすい道に思わず思いっきり走りたくなってしまいました。 ここから爆走。 カレーパンマンさんを追いかけます。 なんとか追いつきここから先導の鹿屋体育大学の方の後を走ります。 しかし細かなアップダウンがここからひっきりなしに続きます。 その繰り返しにうんざりしながらもまわりの景色の良さに救われました。 ![]() 先導の鹿屋体育大学の方や中学生・高校生また家族づれの方とかわるがわる談笑しながらのライド。 アップダウンがあるにもかかわらず楽しく進めました。 そしてなんといっても心地よかったのが沿道の方の声援。 大人から子供まで満面の笑みを浮かべながら手を振ってくださいます。 それがあまりに快感で手を振ったりスター選手の気分でいました(笑) これまでイベントに参加したことが無かったのですが、こういうのがイベントならではなんでしょうね。 イベントにどんどん参加している人の気持ちがよくわかりました。 しかしだんだんアップダウンの頻度も斜度もきつくなってきます。 そしてゴール前の急坂へ。 最後は先導の鹿屋体育大学の方を差し置いてカレーパンマンさんとダッシュ!! もう限界というところまでペダルを回し続けました。 下りに差し掛かったところに人がたまっていたのでやっとゴール、と思って私はコースから外れようとしましたが、なんか様子が変... するとどうも単なる休憩ポイントとのこと。 再びそこから登りが始まり、カレーパンマンさんとダッシュ。 坂を登りきってふと眼を上げると先に大勢の人がいてこちらを見て拍手してくれてます。 こここそゴールと思い同行者の私はコースから外れました。 すると”コースはこっちですよ!"と皆さん必死に私を誘導してくれようとします。 でも”いや、私は参加者じゃないので。"といってコースアウトしました。 カーブを曲がり切った先では"先頭の方が戻ってまいりました。"とアナウンス。 それと同時に大歓声が沸き起こっています。 その中をカレーパンマンさんがゴールのゲートをくぐり、拍手の渦に入って行きました。 う、うらやましすぎる... これが参加者と同行者の違いで、ちょっとさびしかったです。 あなたが黄色いひまわりなら私はひっそりと可憐に静かにおしとやかに咲いている月見草... コースにはられたロープの外からそんな悲しい気分で見てました。 ![]() 次から次へと参加者がゲートをくぐります。 皆さん最後の激坂に苦しんだようでふらふらになって入ってきました。 そしてわれらが大将・鹿児島の赤牛・moumouさんもゴール。 ![]() 本当にいい笑顔です。 ![]() 距離は70キロでしたが意外にアップダウンが多く走りがいのあるコースで、それを走りきった達成感に浸りながら皆で談笑。 初めてのイベントでしたが、想像をはるかに超えて楽しかったです。 これも素晴らしいサイクリストの仲間と一緒だったからかもしれません。 今度はツールド薩摩に出てみたいと強く思ったのでした。 そしていよいよ... (続く)
by tac-phen
| 2011-12-15 04:16
| 九州
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||