人気ブログランキング | 話題のタグを見る

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(2日目①):南阿蘇の自然の湧水を巡る-ブロンプトンと行く九州12日間⑩

(壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目)続き)

この日も昨晩の天気予報が高降水確率の雨。

いつもの癖で4時に起きたが外はまだ暗かった。

雨も断続的に降り、わずかな期待すら削がれていく。

前日のこともあるので、朝食をしっかりとり、タイヤの空気圧をチェックして準備は整えた。

雨はやんだが空模様はいまいち芳しくない。

しかし先ほどまで断続的に降っていた雨が準備をしていた1時間ほど全く降らなかったので出発を決意。

"雨が上がってよかったですねー。"というおかみの言葉に励まされながらスタート。

外輪山のふもとの道をのんびり進んだ。

舗装はされているが細い林道のような道で雨にぬれた木々がさわやかだった。

産神社。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(2日目①):南阿蘇の自然の湧水を巡る-ブロンプトンと行く九州12日間⑩_e0138081_752492.jpg


壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(2日目①):南阿蘇の自然の湧水を巡る-ブロンプトンと行く九州12日間⑩_e0138081_7535446.jpg


この道は車も少なく阿蘇山もカルデラ内もきれいに見えてポタリングには最適。

ミルクロードへのアクセスにもなっている。

赤水から国道を横切って阿蘇山のすそ野を横切るように走った。

旧街道のような雰囲気の道で阿蘇にもこんなところがあるんやなぁとその雰囲気を堪能。

少しずつアップダウンが始まりちょっとした急坂を登りきったところにこんな遺跡。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(2日目①):南阿蘇の自然の湧水を巡る-ブロンプトンと行く九州12日間⑩_e0138081_7593654.jpg


どうも西南戦争時に激しい攻防が繰り広げられた場所の一つらしい。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(2日目①):南阿蘇の自然の湧水を巡る-ブロンプトンと行く九州12日間⑩_e0138081_802093.jpg


高野原という場所のようだ。

そう、この地図でお分かりのようにこの日は南阿蘇に向かったのだ。

南阿蘇を走る国道325号にでて、そこから南に走っている旧道を走った。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(2日目①):南阿蘇の自然の湧水を巡る-ブロンプトンと行く九州12日間⑩_e0138081_891290.jpg


この道は車も少なく北の阿蘇山・烏帽子岳、南の外輪山を臨みつつ走れる。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(2日目①):南阿蘇の自然の湧水を巡る-ブロンプトンと行く九州12日間⑩_e0138081_861668.jpg


時折日が差すものの相変わらずぶ厚く黒い雲が山の頂をおおっていた。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(2日目①):南阿蘇の自然の湧水を巡る-ブロンプトンと行く九州12日間⑩_e0138081_871532.jpg


壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(2日目①):南阿蘇の自然の湧水を巡る-ブロンプトンと行く九州12日間⑩_e0138081_87452.jpg


曇りで暗いのでなかなか写真から伝わらないが雄大なパノラマが臨める。

この南阿蘇村はかつては白水村と呼ばれるほどきれいな湧水があちこちにある。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(2日目①):南阿蘇の自然の湧水を巡る-ブロンプトンと行く九州12日間⑩_e0138081_8111811.jpg


まずは塩井社水源へ。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(2日目①):南阿蘇の自然の湧水を巡る-ブロンプトンと行く九州12日間⑩_e0138081_8124959.jpg


そこへ向かう途中から大分日が長くさすようになってきて明るくなってきた。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(2日目①):南阿蘇の自然の湧水を巡る-ブロンプトンと行く九州12日間⑩_e0138081_8141060.jpg


壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(2日目①):南阿蘇の自然の湧水を巡る-ブロンプトンと行く九州12日間⑩_e0138081_8142789.jpg


外輪山をバックに広がる見事な田園風景。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(2日目①):南阿蘇の自然の湧水を巡る-ブロンプトンと行く九州12日間⑩_e0138081_8151394.jpg


塩井神社。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(2日目①):南阿蘇の自然の湧水を巡る-ブロンプトンと行く九州12日間⑩_e0138081_816275.jpg


この奥に水源があるらしい。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(2日目①):南阿蘇の自然の湧水を巡る-ブロンプトンと行く九州12日間⑩_e0138081_8174598.jpg


どんどん進んでいくとすごく幻想的な場所へと到達。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(2日目①):南阿蘇の自然の湧水を巡る-ブロンプトンと行く九州12日間⑩_e0138081_8203183.jpg


水面を見ると霞みなのか湯気が立っているように見える。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(2日目①):南阿蘇の自然の湧水を巡る-ブロンプトンと行く九州12日間⑩_e0138081_8211234.jpg


上から見るとその透明度の高さがよくわかる。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(2日目①):南阿蘇の自然の湧水を巡る-ブロンプトンと行く九州12日間⑩_e0138081_822171.jpg


手を入れるとめちゃくちゃ冷たい。

阿蘇山系のあちこちでこんな湧水が出ているらしい。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(2日目①):南阿蘇の自然の湧水を巡る-ブロンプトンと行く九州12日間⑩_e0138081_8232061.jpg


外輪山、田園、阿蘇山とパノラマを臨みながら東へ進むとまた別の水源。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(2日目①):南阿蘇の自然の湧水を巡る-ブロンプトンと行く九州12日間⑩_e0138081_8251014.jpg


壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(2日目①):南阿蘇の自然の湧水を巡る-ブロンプトンと行く九州12日間⑩_e0138081_8255072.jpg


壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(2日目①):南阿蘇の自然の湧水を巡る-ブロンプトンと行く九州12日間⑩_e0138081_8261652.jpg


阿蘇全域、特にこの南阿蘇にはあちこちにこんな湧水があるという。

良質の水に恵まれうらやましい。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(2日目①):南阿蘇の自然の湧水を巡る-ブロンプトンと行く九州12日間⑩_e0138081_828021.jpg


普段から水を好んでよく飲むのでこういうところに住みたいなぁと強く思った。

その思いをさらに強くする素晴らしい水源がこの先にまだあったのだ。

(続く)
by tac-phen | 2011-09-27 04:04 | 九州
<< たまには分析データを見て自分に喝!! やりたいことを全部やった週末 >>