人気ブログランキング | 話題のタグを見る

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨

さあいよいよこの日から阿蘇。

前日の豪雨の影響はこんなところにも出ていた。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_17273427.jpg


このホテルは後払いだったのでよかったが先払いだったらずぶぬれのお札で支払いをしなければならなかったところだ。

朝目覚めてみるとやはり雨音がしていた。

やっぱり今日は無理かなと落胆気味に朝食。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_17304056.jpg


なんか子供用の朝食みたい。

朝食後も雨が続いていたのでしばらく部屋のベットで寝転んでいた。

ずっと走り続けてきたし今日は休足日にするか...

なんて考えていると知らぬ間にうとうと。

しかし外が明るくなってきたのでハッと我に返ってカーテンを開けると、なんと雨が上がっているではないか。

あわてて準備をして外へと飛び出した。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_17333993.jpg


ぶ厚い雲がかなり低い位置で広がっている。

とにかく阿蘇駅まで行くと再び雨が降ってきた。

やっぱりこうなるか...

と駅の売店に飛び込み、あんみつソフトを購入。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_17354034.jpg


見た目ちゃちいがソフトはこの辺りの有名な牧場のものであんみつも地元の和菓子屋さんのものらしくとてもおいしかった。

この雨はすぐに止んだが、ここは悩みどころ。

阿蘇山に登りたいが、前日の体験から空は明るくても突如のゲリラ豪雨が来ることは予想される。

山中では逃げ場がないだろう。

どうしようか...

とちょっと悩んだが即断で行くことに決定。

なぜなら前日のライドはずぶぬれだったが気持ちよかったからだ。

ただ登りはまだしも下りは細心の注意を払わなければと自分に言い聞かせた。

ゆるい登り道がぶ厚い雲で覆われた山の方に向かって伸びている。

そこをゆっくりゆっくり登って行った。

しかし斜度はそれほどきつくなく車も少ないのでストレスが少ない。

普段は登りで写真を撮らないのだが、この日はいつ雨が降るかもしれないのでところどころ立ち止まって撮った。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_17425243.jpg


あちこちで自然放牧をしているので牛馬が優先のようだ。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_17433537.jpg


壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_17443582.jpg


これだけ壮大に草原が広がっていると本当に気持ちいい。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_1745726.jpg


壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_1745249.jpg


壮観。

これで雲が無かったらどれほどすごかっただろうと思わざるを得ない。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_17465997.jpg


壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_17473064.jpg


壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_1748485.jpg


壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_17491581.jpg


やはり馬は草原が似合うね。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_17503334.jpg


斜度が緩やかなのでほんと楽に登れる。

そしていよいよ雲が近づいてきた。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_17514596.jpg


阿蘇山頂付近はどうなってるんやろ??

だんだん霧が深くなってきて視界が悪くなってきた。

雲の中にいることが実感できた。

そして草千里へ。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_17533832.jpg


中学の時修学旅行で九州にきて一番印象に残っているのがこの草千里。

きれいな一面の草原に馬や牛がいる風景は本当に絵のように美しかった。

さあその景色が再び見れるか...

わくわく、どきどき...

ん??

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_17553716.jpg


おや??

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_17561959.jpg


ほんとはこんなふうなのが見えるんですよー。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_17565273.jpg


それが...

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_17572473.jpg


がっくし。

雲が低かったので予想できたことだがここまでひどいとは...

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_17583857.jpg


しばらく待っていたが全く晴れず...

まあ後2日間あるので先へ進もう。

河口のほうへ向かっていくと少し視界が開けてきた。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_1801038.jpg


そしてロープウェイ乗り場へ。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_181166.jpg


なんか予想外に楽だった。

さあここから自転車を折りたたんで火口へ、と思ったがふと先に目をやると有料道路が続いていた。

どうも自動車専用らしいがダメもとで通ろうとすると...

"どうぞ、行って下さい。”

というので"自転車いけるんですか?”

"どうぞ、どうぞ”

と進めてくれた。

料金所の前を通る時も旗を振ってどうぞという感じなのでそのまま通りぬけた。

どうも自転車は走行可能で無料のようだ。

しかしここから先の道が見た目より厳しかった。

少しずつ登っているうえにきつめの坂が来たようで立ちこぎでもふらつくほどの斜度だった。

そして火口へ。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_186276.jpg


火口はこんなふうになっているらしい。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_1864463.jpg


ここも修学旅行できたところだ、懐かしい。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_1875372.jpg


噴火が始まった時の避難所、覚えている。

こんなところに不動尊。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_188454.jpg


これは知らなかったなぁ。

結構きれいなので後からできたのだろうか。

火口付近まで行って覗きこむと...

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_1810462.jpg


おおっ、噴煙を上げている。

火口湖のエメラルドグリーンがとてもきれい。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_18113799.jpg


まわりの砂岩の造形美も見事。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_18121789.jpg


そして砂千里のアーティスティックな自然美。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_18133249.jpg


壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_18143060.jpg


これが噴火などの自然現象でできたのが驚きだ。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_1816184.jpg


壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_18165996.jpg


しばらくこの壮大で見事な景色に魅入ってしまった。

下りは赤水方面へ。

米塚が見えてきた。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_1820852.jpg


これは典型的なスコリア丘という火山ガスが抜けてたくさん穴が開いた岩石で形成されているらしい。

スコリア丘の内部構造はこのようになっているらしい。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_1823177.jpg


近くまで行くと普通の小山にしか見えない。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_18233974.jpg


ゆっくり下りながら雄大な景色を堪能。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_18242913.jpg


壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_18245157.jpg


途中に阿蘇みつばち牧場なるものがあったので立ち寄る。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_18255139.jpg


ここでいただいた各種のはちみつドリンクがめちゃおいしかった。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_18264750.jpg


壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_1827897.jpg


降りてくると雲がだいぶ上がって明るくなっていた。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_1828370.jpg


これが大観峰だ。

登るのが楽しみ。

そしてホテルに戻ってかけ流しの温泉でゆっくりくつろいだ。

そして夕食。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_1830141.jpg


名物の牛鍋。

どうです、このボリューム。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_18311169.jpg


そしてこれまた熊本名物・馬刺し。

壮観な景色と自然に魅了された阿蘇(1日目):雲を突っ切って阿蘇山へ-ブロンプトンと行く九州12日間⑨_e0138081_18314850.jpg


初めて食べたが刺身だけあってあっさりしておいしかった。

阿蘇に登り火口に感動、たらふく食べて大満足。

雨が早くにやんでよかった。

知らぬ間に心地よい眠りについたのは言うまでもない。

さあ次の日はどこへ。

(続く)
by tac-phen | 2011-09-22 04:07 | 九州
<< やりたいことを全部やった週末 雨中の激走!!なぜか後に残った... >>