人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)

(東京パンハンターズMtg.(中編)の続き)

これまで遠景でしか見てこなかったスカイツリー。

どうも日本一という迫力とデザインの斬新さを感じることができなかった。

さあ、いよいよ、近づいていきます。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_1059097.jpg


近づくにつれ写真に収めるのが難しくなっていく。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_1059583.jpg


そしてスカイツリーが建設されるようになってから一気に観光客を集めるようになったポイントへ。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_111468.jpg


何故ここに人が集まるようになったかというと...

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_1125834.jpg


川面に映る"逆さスカイツリー"も撮ることができるから。

でも縦幅があいすぎて両方きれいに収めることができない。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_1145332.jpg


ちょうど夕日を重なって...

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_1164115.jpg


さらに近付いて行きます。

信号待ちで見上げて撮影。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_1182062.jpg


近づくにつれ迫力が増してくる...

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_119368.jpg


く、首が痛い...

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_11102499.jpg


これだけ近くで見るといかにアーティスティックな建造物かよくわかる。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_1112098.jpg


しかもよく見ると左右対称ではない。

安全性、耐震性を上げるための技術何だろうか?!

前から名所になっていたアサヒビールの通称"うんこビル”と合わせてパチリ。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_1114527.jpg


日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_11145743.jpg


今度来たときは中に入って上まで登ってみたいものだ。

そこからの景色はまた格別だろう。

ここから浅草はすぐ近くだった。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_11165450.jpg


ここに来るのは何十年ぶりだ。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_11172929.jpg


相変わらずすごい人だ。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_11182881.jpg


そしてこっさんさんがご愛顧にしてい
るRin Projectへ。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_11202449.jpg


主要道からはなれた細い路地に面した住宅地の中にあった。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_11213094.jpg


お店の人に商品を紹介してもらいしばらく談笑。

こんな人目を避けるようにある店舗でも少しずつ認知されていっているらしく不思議で仕方がない。

そして別行動していたoceanさんこっさんさんの両奥様と神田で待ち合わせをして宴会へ。

ここでは両ご夫妻のPFの成果をネタにディープな話題で盛り上がった。

内容をここで書くことができないのが残念だ。

そして翌日は赤羽まで輪行しそこからスタート。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_11272515.jpg


あの有名な荒川自転車道へ。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_11281112.jpg


かなり広くて走りやすく淀川のように車止めがほとんどないのがいい。

北の方へ行くと河川敷がかなり広くなり川が見えなくなり普通の平野を走っているような錯覚に陥る。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_1130033.jpg


河川敷に田んぼがあるのに驚いた。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_11303517.jpg


橋を渡る時にやっと見えた荒川。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_11312862.jpg


かなり北へ、上流のほうへ行くと道幅が極端に狭いところがところどころにある。

ここをローディの隊列がものすごいスピードで走っているのには危険を感じた。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_11332282.jpg


自転車道から離れ文明堂の工場へ。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_11341632.jpg


ここでは窯出しカステラが食べられるという。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_1135211.jpg


日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_11352941.jpg


カステラの焼き立てを食べるなんて初めて。

試食をさせていただいたがやはりめちゃうまい。

思わずブロガー魂でカウンターの裏へと潜入。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_11362670.jpg


なかなかいろいろな意味で貴重な体験だった。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_11375834.jpg


ハンティングの獲物が多すぎてリュックに入らない時はくくりつけるのは常識。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_1139531.jpg


しばらく走ると埼玉スーパーアリーナへ。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_11401354.jpg


あまりの線路の多さに驚いてしまった。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_1141610.jpg


近くのサイゼリアで昼食&反省会。

お2人のPFを駆使してえた情報はいつも面白い。

面白いを通りこして感心してしまう。

最初に会った時も反省会はサイゼリアで、そこで3時間近く盛り上がったのを思い出した。

今度は名古屋での再会を誓ってここでoceanさんとお別れ。

そして赤羽でこっさんさんとお別れして私は再び荒川自転車道へ。

そのまま東京湾を目指して南下。

しかしマラソン大会が行われているらしく、多くのランナーでいっぱい。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_11472557.jpg


非常に走りにくいので前のローディにぴったりとついて行った。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_1148591.jpg


なんとかこのマラソン大会のコースを抜けだすと再び快適な自転車道へ。

向かい風に向かって疾走するこんな自転車も見かけた。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_1149437.jpg


これは相当きつそうで、自分で売り物のアイスを食べてしまわないのだろうかと変な心配をしてしまった。

向かい風でもあったのでゆっくりとのんびり走っているとみたことがある風景が現れてきた。

日本一のスカイツリーに圧倒。関東サイクリストの聖地・荒川自転車道へー東京パンハンターズMtg.(後編)_e0138081_1151767.jpg


ここは2日前にHanaちゃんに案内していただいた葛西臨海公園だ。

これで荒川の河口から埼玉の浦和(?)まで荒川自転車道を走ったことになる。

ちょっと充実感に浸っていた。

そして東京駅からは新幹線で極楽輪行で関西へと戻った。

以前から絶対に実現しようといい会っていたことが何回かの挫折を経て実現できたが非常にうれしい。

実際に会ってみると1年も会っていなかった気がしないのがまた不思議なくらい自然だったのも驚きだ。

今回企画・案内して下さったoceanさん・奥様、どうもお世話になりありがとうございました。

そして再びご一緒することができたこっさんさん・奥様、楽しいひと時をありがとうございました。

また次回お会いすることそして新たなPFネタが非常に楽しみです。

(了)。
by tac-phen | 2011-08-05 04:14 | 関東
<< 多彩な顔ぶれ!関西ブロガー決起... ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす... >>