人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑

先日少しだけ紹介しましたが、2週にわたりここに行ってきました。

ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_16324498.jpg


兵庫県佐用町のひまわり畑。

ここには南光町と呼ばれていたころから毎年来ている。

しかしいつも8月になってからなのでメイン会場のひまわりは枯れ始めていた。

時期をずらして育てているのでどこかのエリアのひまわりは満開のものを見ることができたが今年はメイン会場のひまわりが満開なのを見たくて7月下旬にやってきた。

まずは7月24日。
会場に着くとまずはこれもお目当てにしていたそうめんの試食会へ。

ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_1637569.jpg


始まったばかりだったのかすぐにありつくことができた。

ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_16375541.jpg


うーん、うんまい!!

暑い時はやはりそうめんやね。

食べ終わる頃にはすごい行列。

ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_1639119.jpg


ラッキーでした。

そしてひまわり畑へ...

ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_16405870.jpg


ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_16413974.jpg


畑が黄色い太陽で埋め尽くされている。

ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_16423715.jpg


ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_1645254.jpg


ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_164530100.jpg


どれも背が高く見上げてとると青空の中に咲いているかのよう。

ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_16472447.jpg


ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_1648818.jpg


ひまわりにもいろいろな種類があるようだ。

ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_16495835.jpg


ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_16502339.jpg


ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_16505366.jpg


世界各国にこんなに個性的なひまわりがあるのを知らなかった。

ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_1652152.jpg


ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_16524283.jpg


ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_1653143.jpg


ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_16532747.jpg


どの種類のひまわりも太陽に向かって大きく花弁を広げているのがひまわりらしくていい。

ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_16544681.jpg


ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_16554072.jpg


こんなものにも挑戦。

ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_16564267.jpg


上から見てると簡単そうだったがひまわりが背よりはるかに高いのでかなり苦戦。

ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_16581663.jpg


ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_1659546.jpg


迷路をさまよっている最中に目の前にある背の高いひまわりの隙間から見える風景がすごくよかった。

ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_1703262.jpg


ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_1712080.jpg


右往左往しながらなんとかゴールへ到達。

ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_1721989.jpg


意外とへろへろでした。

この迷路に挑戦する時は是非ともドリンクをお忘れなく。

さらに南側の会場の景色は壮観!!

ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_1752378.jpg


こっちにも迷路があって挑戦したがこちらの方がさらに難しかった...

ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_1762973.jpg


毎年来ているがやはりメイン会場が満開の時は圧巻。

やはり来るならこの時期に来るべきだと実感した。

そして引き続き2週目、7月31日に再びここにやってきたが...

ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_17102439.jpg


あの一面ぎらぎらした太陽はどこへ...

すべて見事にうなだれてました。

ギラギラ太陽が一面を埋め尽くす壮観な光景ー兵庫県佐用町・ひまわり畑_e0138081_17112637.jpg


花の命は短いとはいうが、旬というのあっという間に過ぎ去るものなんですねー。

メイン会場のひまわりはもう終わりだが他の地域はこれからのところもあるので佐用では引き続きひまわりを楽しめる。

ひまわり畑は全国各地にあるだろうがこれだけの規模のところはそうそうないだろう。

また来年もこの時期を狙って見に来たいものだ。
by tac-phen | 2011-08-04 04:07 | 風景
<< 日本一のスカイツリーに圧倒。関... 東京下町散策・なかなか点と線が... >>