人気ブログランキング | 話題のタグを見る

”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)

初の東京自転車散策(前編)の続き)

もんじゃランチの後、いくつかの埋め立て地の町をぐるぐる回る。

もはやどこを走っているのか、方角すら分からない。

自分の生まれ育ったとこが、北は山、南が海なのでいかにわかりやすいところかを再認識した。

そしてウォーターフロントのおしゃれなショッピングモールへ。

”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_11223837.jpg


この公園がなかなかよかった。

”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_11193666.jpg


”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_1120683.jpg


真ん中ん橋の左側がお台場。

お台場には何本も橋がかかっていることに驚き。

映画"踊る大捜査線”で"レインボーブリッジを封鎖せよ"ってあったがこれだけ橋があったら封鎖しても意味ないやん、とか思った。

この先も橋を渡って別の地域のに行きまた橋を渡るの繰り返し...

地図上ではわからなくても実際走ってみるといかに複雑かがよくわかる。

それに驚いたのが公園が多くあちこちに緑が多かったことだ。

東京といえばビル砂漠をイメージしていたので全く違っていた。

”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_11295283.jpg


しかも公園もかなりひろいものが多かった。

”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_11302674.jpg


ポタリングをする上でも休憩ポイントがたくさんあってやりやすそうだった。

”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_11311985.jpg


荒川を渡って...

”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_1132184.jpg


”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_11321991.jpg


”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_11325724.jpg


葛西臨海公園へ。

”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_1133439.jpg


”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_11341167.jpg


”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_11345588.jpg


毎年ここから初日の出を見ているとのこと。

意外と人も少なくこの建物のガラスに映る朝日も格別とのこと。

”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_1136515.jpg


なんとここから東京ディズニーランドも見えていた。

東京から自転車でいけるではないか?!

東京でこんなに気持ちよく海を眺めながらのライドができるなんて。

”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_1139979.jpg


そしていよいよあの有名な荒川サイクリングロードへ入る。

”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_11395933.jpg


陸上競技場のトラックと同じ材質の道路らしくどんどん前に進む。

”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_11411637.jpg


なにわ、淀川、木津川の各自転車道もこれにしてくれへんかぁ...

荒川沿いを北上。

”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_11421811.jpg


荒川自転車道は道幅が狭くよく事故が起こると聞いていたがこの辺りでは十分広い。

荒川から離れて細い川か疏水かのそばの道を東へ。

”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_11452984.jpg


これも公園の中の道。

本当に公園が多い。

”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_11462422.jpg


この道が都心部近くまで続いている。

全く自動車と分離された道でこれだけ長い距離つながっているのには驚く。

そして木場公園にある現代美術館内のカフェへ。

”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_11505675.jpg


ベトナムのカフェらしくコーヒーもこんな感じで。

”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_11515992.jpg


メニューなどのグッズも特徴的。

”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_11524799.jpg


”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_1153824.jpg


このケーキがめちゃくちゃうまかった。

”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_1154313.jpg


ココナッツミルクが十分に浸みさせていて一口かむほどにその味が口中に広がる。

あまりに居心地がよかったのと話が弾んで2時間くらいいただろうか...

そしてHANAちゃんお奨めのスポットへ。

”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_11563572.jpg


後ろを振り返るとスカイツリー。

”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_11574520.jpg


おーっ、とうとう見てしまった。

”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_1159278.jpg


最後に日本橋にあるLOROへ。

”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_1203045.jpg


大阪もそうだがLOROはあまり目立たないところ店を構えている。

”東京はビル砂漠”のイメージを払しょく。公園や緑が多いのに驚き!ー初の東京自転車散策(後編)_e0138081_1212299.jpg


店長さんと話したかったが、今まさしく自転車を買おうとされている方の接客に力が入っていたのであきらめた。

そしてホテルの近くまで案内していただいて解散。

今度は関西なのか関東なのかはたまた他の地域なのか、どっちにしても会う時は突発的になりそうやねといってお別れした。

またご一緒できる時を楽しみにしてます。

この日案内していただいたおかげでぐっと東京を身近に感じることができた。

そしてさらに身近になっていくのである。
by tac-phen | 2011-06-30 04:16 | 関東
<< 献血、そして割引パンハンティング! 独特で控え目に鮮やかなアジサイ... >>