今日の記事は未だ5月15日のできごとを書いてます(汗)。
なかなか現在にキャッチアップできませんが、幸か不幸か週末雨でポタやサイクリングが中止になることが多くなっているので梅雨の間になんとかなりそうです。 あと残る問題は、私のずぼらでめんどくさがりの性格だけでしょうか(笑)。 再び奈良へ行ってきました。 この時期は多少汗ばんでも風がさわやかで心地いいので野原を走るサイクリングにはもってこい。 なので奈良がいいんですよねー。 大和八木まで輪行。 まずはだんご庄できな粉団子をいただく。 ![]() 地元の方がひっきりなしにやってきて信じられないほどの数を買って帰る。 いいお店というのは地元の方に愛されるのが必要十分条件だよなぁ。 ![]() 団子の食感ときな粉がよく合う。 というよりここのきなこはどこか特別な感じがするがこれが秘伝なのか?! いきなりお茶というところからのんびりムードが確定。 今井町へ。 ![]() 蘇武橋のエノキ。 樹齢は420年らしい。 立派で未だにきれいな緑の葉をつけている。 いつも静かな今井町... ![]() ![]() しかしこの日はイベントがあるみたいで観光客でいっぱい。 ![]() 各重要文化財に指定されている商家も解放され、中で催し物が行われていた。 ![]() 普段なら予約が必要なところもこの日は解放されていたのが唯一の救い。 できるだけ人のいないところを散策。 ![]() ![]() 旧家は今と違って照明が発達していなかったせいか光をうまく取り入れるような構造になっているらしい。 その光が差し込む感じが素敵だ。 ![]() ![]() 今まで何回も来ている今井町だが、この機会に足を踏み入れていないところを積極的にまわる。 ![]() ![]() ![]() こんなところにいるとぎすぎすした気持ちも落ち着くだろうなぁ。 ![]() ![]() なんかお宝が眠っていそうな倉庫。 ![]() ![]() 人がいないところとなるとついつい大好きな路地へと足が向かう。 ![]() ![]() かまどで炊くご飯を一度食べてみたい... ![]() ![]() 多くのカメラマンが待ち構えるのは... ![]() このパレード。 ![]() なんでこの人が織田信長に選ばれたんやろ??? 完全に人選ミスやろ! ![]() ますます人が増えてきた今井町を後にし橿原神宮にある梅ぞのへ。 ![]() 休憩がてらサービスの和菓子をいただく。 ![]() この日はわらび餅と柏餅。 ![]() 毎回書いているがこのサービスは懐の深さと自信を感じさせる。 いつもこの後外で食べる和菓子をゲットし、このサービスで休憩させていただいている。 ここの店員さんとのおしゃべりも毎回楽しい。 お店を出た後すぐにこれを賞味。 ![]() 普段プリン系はあまり食べないのだが、なぜか感じるものがあって買った。 やはりその感覚は正しかったようだ。 めちゃうま! それにしてもこの日は本当にのんびりちょっとずつ進んだなぁ。 そして明日香へ。 ![]() この日の最大の目的はこれ。 ![]() れんげ。 前回ご一緒した時は奈良の北部をポタしたが、その時期待していたもののれんげが全く咲いていなかった。 そしてちょっと前に明日香に来た時に咲いていたので、やって来たのだった。 ![]() しかし今年はよくれんげを見るし、意図的にフューチャーしている。 子供のころはすごく身近なものだっただけに意外といえば意外。 あまりあちこちで見られない現在ではある意味自然な行動なのかもしれない。 ![]() ![]() ここ明日香では子供ころのようにあちこち一面れんげ畑。 本当に昔に帰れる貴重なところだ。 飛鳥寺ではこれができるのがうれしい。 ![]() 最近自由につかせてくれるところが少なくなっているので貴重だ。 ![]() ちょっと遅めの昼食はここで。 ![]() いつもきんつばを買うお店。 中で普通に食事をできることを知り、食べてみることに。 ![]() 我々が入った時は空いていたが、その後からどんどん客がはいってきた。 ほとんどの人がガイドブックを持って"ここの主人は元NHKの人なのよ。"と皆同じようなことを言っている。 元NHKに人、というのがなぜそんなに話題になるの??? 料理は値段はちょっと高いが種類も多くどれもおいしい。 ![]() すごく食材の旬と地元の名産にこだわっている感じ。 ![]() お店の雰囲気も良く、すいている時にいけてラッキーだった。 そして甘樫の丘に登ってしばらくくつろぎタイム。 ![]() ここからの夕景も一度見てみたいものだ。 ![]() やっぱりこの時期の奈良はポタリングに最適。 のんびりムードが漂っているうえに、風や湿度が心地いい。 梅雨に入ってしまったがまた来れるかなぁ。 蒸し暑くなる前にまた来たいものだ。
by tac-phen
| 2011-06-16 04:08
| 奈良
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||