どうも宿泊ありの旅行から帰ってくるとブログを書こうというモチベーションが上がってこない...
今回もそんな”病”にむしばまれつつある。 しかしこの記事だけは早く紹介したいのと、ご一緒した方々から暗に早期のアップを催促(笑)されているようなので重い腰を上げて取り組んだ。 その内容とは... 先日の東京Visitで連れて行っていただいた立石バーガー潜入記。 ![]() 今にも崩れそうな建物に、はがれた看板... しかも中は暗い... 本当に営業しているのか、いや、もはやつぶれてしまっているのではないかと思えるようなすさんだ見栄えである。 近寄ってみるとなんと営業しているだけではなくちゃんとお客もいるではないか! ![]() オーナーと3人で話が盛り上がっていたのでしばらく外で待っていただどうもご近所に住むお客らしい。 ということは常連か?! こんな店に常連??と疑問もわくが常連がいるということは期待もできるということである。 待っている間に店のまわりをチェックすると、粗末な手作り感あふれ統一感のないグッズに目がいく。 ![]() よく見ると、パンの種類ごとの自動販売機らしい。 どう見ても稼働しなさそうな、飾りだけっぽい。 なんや、この"気球的"って??? ![]() 自動販売機の後の”?”ってなんや??? しかもハンバーガーが100円??? 見れば見るほど怪しい... 中の客が我々が待っているのに気付いて、"どうぞ、どうぞ。"と立ち去って行った。 恐る恐る中に入っていくと... やはり店内は真っ暗。 そしてショーケースの向こうからのそりとおじさんが出てきた。 "いらっしゃい。"とか全くなく無言でぼーっと立っている。 ”あの...ほとんど売り切れているんですか?”と聞いてみると、 ”あるよ。 ここのと自販機の中..."とあの自販機を指差している。 ええっ!あれが動いてしかもあの中にパンがはいってるの? そして3人で立石バーガー(100円)1つと、ロイヤル立石バーガー(300円)2つを注文。 しかしロイヤル立石バーガーはショーケースの中には1つしかない。 立石バーガー1つとロイヤル立石バーガー1つを受け取ったが、その後ボーっとしている。 "あれもう一つは?”と聞くと "あの自販機の中にあるよ。” 何!!あの極めて不衛生そうなボロボロの自販機に入っている奴を食べるのか?! そしてさらに動こうとしないので、 "なるほど。自分で自販機で買えっていうことですね。"と思わず声を出していってしまった。 すると、 "自販機で買うとサービスで歌も聞けるよ。” う、歌!? まあとにかく自販機で買うことにした。 ![]() なるほど、ちゃんと特典で歌も聞けると書いてある。 エリックって誰やねん?? 恐る恐る100円硬貨を3枚入れると、どさっと包みが落ちてきた。 おおっ、ほんまに出て来たぞ!とか叫んでいるうちに幽霊のようにかすかな声が聞こえてきた。 バックミュージックも無しの生声。 しかも明らかにラジカセで録音したような雑な音質。 何の歌かさっぱり分からず、必死に集中して耳を澄まして聴くと、 "ぽぽぽぽーん” あのACの"あいさつの魔法(?)"だった。 あまりのばからしさに大笑い。 ふっと顔を上げると真っ暗の店の中にそれこそ幽霊のように浮かび上がったオヤジの笑顔が。 "これ、誰??オヤジさん??” と聞くと、エリックという近所に住むハーフの客とのこと。 ある日店に来たときに"歌わせてくれ"というので歌わせてその時録音したものを使っているらしい。 2曲目が始まったが何の歌かわからない。 店内から内側を見てみると... 小さなラジカセがおいてあって、オヤジが操作しているではないか! しかも裏側を見ても何の機械的なものもなく、自動どころかオヤジがハンバーガを手動で置いたのが見え見えだった。 ”他のパンはどうやって出てくるん?” と聞くと... ![]() この時おやじはショーケースの奥の柱のスイッチを押している。 しかもこの自販機の裏には何もない。 つまり自販機にお金がはいると、このおやじがパンを持ってこの手の上にパンを置き、そしてショーケースの奥まで戻ってスイッチを押す、という全くの手動だった。 相変わらずニヤニヤしているオヤジ... ほんまこのおやじは... あまりにバカらしくて笑いが止まらなかった。 もう一つの自販機をチェックしてみた。 ![]() これもおそらく全くの手動。 お金を入れてもその下の箱に入るだけでセンサーも何もない。 よくこんな雑なものを雑に配置して使ってるなーと逆に感心する。 そしていよいよ購入したバーガーを食す。 ![]() このバーガーは自販機のところに置いてあったようなので(いや、もしかしたらオヤジが直前にセットしたのかもしれないが...)、衛生面に不安があるのとすでにカピカピではないのかと疑心暗鬼。 ![]() 見た目は普通のようだが... 食べてみた。 ![]() ....ふんふん.... ....あれっ... 何これ.... う、うまい!!!!! 信じられん、うまい!! 非常にシンプルだがパンも柔らかく、パティも肉厚でおいしい。 しかも付け加えると、この日から3日たつが腹痛はじめ体に不具合は起こっていない。 や、やるやんけ、あのオヤジ! どうもこのオヤジ、カリフォルニアのバーガー屋さんで修業を積んだとのうわさがあるらしいがあながち嘘でもなさそう。 ただ、立石バーガー(100円)に対し、ロイヤル立石バーガー(300円)には薄いベーコンがはいっているだけ。 今度行った時はもっとおやじを問い詰めてこの謎や生い立ちを追及しよう! また他のパンも食べてみたい。 店のリンクを張るために検索をかけると食べログが出てきたが食べログに登録されているだけでも驚きなのに結構注目を浴びている模様。 ただし評価はそれほど高くないが... こんな不気味で謎だらけのお店だが一度は行ってみる価値はあると思うので是非勇気のある方は行ってみてください。 私も機会を作って行きます。 ...って道覚えてないわ...
by tac-phen
| 2011-06-09 04:20
| 関東
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||