人気ブログランキング | 話題のタグを見る

国道から道1本入ったら昔へタイムスリップ・紀州街道ーブロンプトンで行く堺~加太(前編)

先日の記事で書きましたが2月13日(日)にbreezingさんRAJYAさんと堺~加太までのんびりポタリング。

待ち合わせ時間まで少しあったので浜寺公園をぶらり。

国道から道1本入ったら昔へタイムスリップ・紀州街道ーブロンプトンで行く堺~加太(前編)_e0138081_16374291.jpg


ウォーキングや散歩をしている人が多かった。

近くにこんな広い公園があるところは恵まれているね。

9時30分に南海羽衣駅集合。

あいさつもほどほどに出発。

日差しは暖かそうだったが実際は寒かった。

紀州街道を談笑しながらゆっくり進む。

国道から道1本入ったら昔へタイムスリップ・紀州街道ーブロンプトンで行く堺~加太(前編)_e0138081_16404675.jpg


国道に並行してこのように車も人も少ない情緒ある旧街道がはしっている。

国道から道1本入ったら昔へタイムスリップ・紀州街道ーブロンプトンで行く堺~加太(前編)_e0138081_16421798.jpg


国道から道1本入ったら昔へタイムスリップ・紀州街道ーブロンプトンで行く堺~加太(前編)_e0138081_16434559.jpg


国道から道1本入ったら昔へタイムスリップ・紀州街道ーブロンプトンで行く堺~加太(前編)_e0138081_16431984.jpg


3台のブロンプトンがこの街並みに溶け込む。

国道から道1本入ったら昔へタイムスリップ・紀州街道ーブロンプトンで行く堺~加太(前編)_e0138081_1644542.jpg


国道から道1本入ったら昔へタイムスリップ・紀州街道ーブロンプトンで行く堺~加太(前編)_e0138081_16452766.jpg


時に自転車を降りて写真をとりながら歩く。

国道から道1本入ったら昔へタイムスリップ・紀州街道ーブロンプトンで行く堺~加太(前編)_e0138081_1646454.jpg


国道から道1本入ったら昔へタイムスリップ・紀州街道ーブロンプトンで行く堺~加太(前編)_e0138081_16464847.jpg


この情緒に浸りながら走っているといつの間にか次の市へいっていたりする。

国道から道1本入ったら昔へタイムスリップ・紀州街道ーブロンプトンで行く堺~加太(前編)_e0138081_1648849.jpg


国道から道1本入ったら昔へタイムスリップ・紀州街道ーブロンプトンで行く堺~加太(前編)_e0138081_16482594.jpg


国道から道1本入ったら昔へタイムスリップ・紀州街道ーブロンプトンで行く堺~加太(前編)_e0138081_16513293.jpg


資料館のようなところで休憩。

その時にローディの集団がやってきた。

その中にかつてRNC7のサドルの件で相談に乗っていただき、今もブログを通じてお付き合いさせていただいているtakuさんがおられた。

国道から道1本入ったら昔へタイムスリップ・紀州街道ーブロンプトンで行く堺~加太(前編)_e0138081_16572479.jpg


何たる偶然。

これからヒルクライムを経てパン屋さんに行くとおっしゃっていた。

どこのパン屋に行かれたのか非常に気になるところだ。

休憩後再び紀州街道を南下。

蛸地蔵。

国道から道1本入ったら昔へタイムスリップ・紀州街道ーブロンプトンで行く堺~加太(前編)_e0138081_16584286.jpg


言い伝えによればある日蛸の背に乗った地蔵尊が現れて、その後に戦で敗色濃厚の時に無数の蛸とともに大法師が現れて敵を打ち破ったとのこと。

ほんまかいなー?!

国道から道1本入ったら昔へタイムスリップ・紀州街道ーブロンプトンで行く堺~加太(前編)_e0138081_1723730.jpg


国道から道1本入ったら昔へタイムスリップ・紀州街道ーブロンプトンで行く堺~加太(前編)_e0138081_173822.jpg


国道から道1本入ったら昔へタイムスリップ・紀州街道ーブロンプトンで行く堺~加太(前編)_e0138081_1734711.jpg


このポタはbreezingさんが企画・先導して下さったが非常に柔軟な対応で途中に行きたいところがあれば立ち寄った。

ここはとある紡績工場。

国道から道1本入ったら昔へタイムスリップ・紀州街道ーブロンプトンで行く堺~加太(前編)_e0138081_1764388.jpg


RAJYAさんがれんが好きとのこと。

国道から道1本入ったら昔へタイムスリップ・紀州街道ーブロンプトンで行く堺~加太(前編)_e0138081_178997.jpg


とても感じのいいレンガの壁。

それにしてもなんで紡績工場ってレンガ造りが多いんやろ。

国道から道1本入ったら昔へタイムスリップ・紀州街道ーブロンプトンで行く堺~加太(前編)_e0138081_1791159.jpg


ほんとにゆっくりのんびりこれこそポタリングというスピードだった。

国道から道1本入ったら昔へタイムスリップ・紀州街道ーブロンプトンで行く堺~加太(前編)_e0138081_17112091.jpg


おかげでいろいろお話できたし、写真だけでなく風景を目に焼き付けることができた。

ただもう一度一人でいけるかと言えばすでに不安。

大きな分岐にやってきた。

国道から道1本入ったら昔へタイムスリップ・紀州街道ーブロンプトンで行く堺~加太(前編)_e0138081_17131995.jpg


以前来たときもこの表示の意味がわからなかった。

国道から道1本入ったら昔へタイムスリップ・紀州街道ーブロンプトンで行く堺~加太(前編)_e0138081_17142933.jpg


普段和歌山を目指す時は右に行くらしい。

昔はその道がなかったのだろうか。

旧街道を走るとこういう想像をするのがまた面白い。

また一度来たことがあるところだが先導する人によって走ったり立ち寄ったりするポイントが違っているので非常に新鮮だ。

(続く)
by tac-phen | 2011-02-20 06:23 | 和歌山
<< 古都奈良を満喫!自転車、健康.... 必死に走る、しんどくても走る.... >>