2月5日(土)はかさおばけさんと尼崎~伊丹~宝塚をポタリング。
ちょうど病あがりだったので軽めにお付き合いいただいた。 まずは伊丹郷町にある酒蔵通り。 ![]() 阪急伊丹駅~JR伊丹駅の筋沿いにはこのような風情のある街並みが少し残っている。 清酒白雪のミュージアムへ。 ![]() ここは無料で見学できる。 ![]() ![]() ランチまで少し時間があったので周辺をうろうろ。 猪名野神社。 ![]() 伊丹はよく来るがこんなところに神社があるなんて知らなかった。 ![]() よく知ったと思える街でもこういう発見があるところがポタリングの面白さだ。 ランチは創作イタリアン kazuのちゅーぼー。 ![]() 前はよく自転車で通る道沿いにあっていつも気になっていたのだが、問い合わせると新しくこの場所に移転したとのこと。 家族連れなどが多いにぎやかなスペースと別室となっていて静かなスペースと選択できたので静かなスペースへ。 ![]() 確かに個室っぽくて落ち着いた内装だったが、他のおばちゃん客たちがめちゃやかましかった。 ランチセットを注文。 ![]() 何の刺身か忘れたがめちゃおいしかった。 ![]() ![]() ![]() このボリュームで2千円をゆうに超えているのはちょっと高めだが、味はなかなかのもの。 かさおばけさんはパスタセット。 ![]() このパスタもソースとエビがよく合っていておいしかった。 そしてランチの後は清酒発祥の地へ。 ![]() ここは鴻池といい、ここで清酒業で栄えその分家が大阪で海運業、金融業と手をひろげ、それが豪商・鴻池家となった。 そして武庫川沿いを北上して、宝塚へ。 ![]() 久々に中に入ったがこの劇場に来る人は子供も含めどこか住む世界が違うように感じた。 元宝塚ファミリーランドがあったところは今は様々な公園になっており、その中を散策。 ![]() メリーゴーランドだけは残っていた。 そして最後に以前来たときは定休日だったここ。 ![]() もう2度と来ることはないでしょう。 病み上がりだっただけに外に出た爽快感、自転車の気持ちよさを再認識できたポタだった。 そして何度も記事に書いているが健康のありがたみを実感できた。 お付き合いいただいたかさおばけさん、どうもありがとうございました。 なかなかナイスなゆるゆるポタでした。
by tac-phen
| 2011-02-10 04:16
| 兵庫
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||