人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2010年を振り返って

2010年を振り返ってみると...

ブロンプトン購入から3年目。

ますます自転車の魅力にとり憑かれて来た。

ブロンプトンを買った当初こんなことをやりたいと思っていたことが実際に実現できてきた。

輪行を有効に使ってブロンプトンで旅をする、それが具体的に形になってきた。

またブログを始めて3年目。

これは当初全く考えていなかったことだが、ブログを通じてお付き合いさせていただいている方と実際にお会いして一緒にポタリングやサイクリング、というようなことがこの3年目にして何のためらいもなく積極的に行えるようになった。

今まで自分の中で何か固定観念みたいなものがあってそれが自分の行動を制限していたのではないか-と思えるほど自分でも行動が積極的になり何か殻の一部に穴をあけたような気がする。

2010年を振り返って_e0138081_824546.jpg


そしてRNC7、1年目。

なかなかロードになれることができずからだのあちこちに違和感が出まくっていたが、それが落ち着き楽しめるようになってきた。

今年後半はグループライドに参加もできるようになりサイクリングの楽しみの幅が広がってきた。

ロードでやりたいこと...

ブロンプトンでは難しい山や峠を登り、その達成感とそこからの景観を楽しむ。

本格的にやれそうなのは来年になりそうだ。

それに加えてグループライドでの楽しみもこれからさらに知っていけそうな気がする。

2010年を振り返って_e0138081_871461.jpg


さらにカヤック1年目。

今年の春の海津大崎の桜鑑賞、四万十川の川下りを経てカヤック熱がヒートアップ。

しかし初期段階でのハードル-艇の所有、車、装備品などーが自転車に比べてもかなり高く気持ちは盛り上がってもなかなか実際にのめり込むことが難しいと思っていた。

ところが、多くの方にサポートしていただいたおかげで想像以上、期待以上にカヤックに打ち込むことができた。

機会をいただいただけでなく、必要とされるテクニックも丁寧に教えていただきそのおかげでさらに次へのステップまた新たな機会へと積極的になることができた。

その結果カヤック熱はますますヒートアップするばかりだ。

2010年を振り返って_e0138081_8112546.jpg


こうやって振り返ってみると2010年はふつふつと地下でわき上がりつつあったマグマの一部が噴出してきたような1年だった。

やりたいという意欲や意志は常に明確に持っていたものの今までは試行錯誤、とりあえずやってみると言った感じだった。

それが具体的にこれかなと思えるようなことが実行、体験でき始めてきた。

まだまだ100%には程遠い感じがすることも否めないが、なんか道筋が見えた気がする。

これまでと同じように2010年も自ら行動しそのリアクションを見て自分のやりたいことを探りつつそれを実現させるように行動してきた。

その結果、2010年も大いに満足できる、自分でも誇れる年になったのだと思う。

そしてそれは当然自分だけでできることではなく...

いろいろな活動を通じてお付き合いいただき、お世話になり、サポートして下さった皆様の力添えのおかげであることは言うまでもない。

というか自分でできることなんてわずかで、ほとんどその力添えのおかげだろう。

今年1年本当にお世話になりました。

心から感謝しております。

皆様にとっての2010年はいかがだったでしょうか?

今年1年を振り返ってみて来年のアクションの土台にして来年も共に思いっきり楽しんでいきましょう。

引き続き来年もお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
by tac-phen | 2010-12-31 08:14 | 雑感
<< 2011年は... 感動!!2年7か月ぶりの再会!... >>