人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!

以前の記事で少し書きましたが、かつては千里にありこの度京都に移転・新装開店したLunch Boxさんつながりで知り合いになった方々とポタリング。

もちろん新装開店したLunch Boxさんに行くことがメインの目的だがその道中にいろいろなところに立ち寄った。

今回このポタリングに誘ってくださった主催者のangirasさん、この日初対面のイマキューさん、bamboo30さん、Pepeさんと淀川・鳥飼大橋で待ち合わせ。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_1457259.jpg


全員小径車ではあるが車種はばらばら。

淀川沿いをこの時期でも半そで・半ズボンと超元気なイマキューさんに引っ張っていただき北上。

ブログからその豪脚ぶりがいかんなく伝わってきてはいたのだが、いきなりのハイスピード巡行に一同愕然。

この辺が初対面の方々とのポタリングの面白いところでもある。

それでも道中、いろいろおもしろいことを教えてもらったりした。

このマンションの最上階は倉木麻衣所有なんだそうだ。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_1515937.jpg


”そうなんですかー”といいながら倉木麻衣ってどんな感じやったっけと必死に思いだそうとしていた。

御幸橋ではカヤックのスタート準備に取り掛かっている一団を見かけた。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_1541342.jpg


これがホールディングカヤックなのか?!

骨組みから組んでいるのを初めて見た。

こんなとこからどこまで下るんだろう???

ここからは私の役目。

宇治・伏見方面に行く時はよく使っている道を走った。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_1574394.jpg


観月橋を経て、中書島の月桂冠の酒蔵周辺へ。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15103014.jpg


Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15104492.jpg


長建寺。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15131920.jpg


Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15135019.jpg


ここは雰囲気がいいばかりでなく、ご利益のある水をはじめいろいろおもしろいものもある。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15143691.jpg


”えくぼちゃん”なるものもいますよ。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15151694.jpg


Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15163645.jpg


月桂冠の酒蔵は本当にいい雰囲気を作っている。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15172434.jpg


Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15173819.jpg


寺田屋事件で有名な寺田屋。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15185330.jpg


Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15192935.jpg


Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15195054.jpg


時勢を得てますます人気のスポットになっているが、ここまで観光客が多いとは...

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_1521176.jpg


竜馬通り商店街。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15214714.jpg


もともと狭い商店街にこれまでは見たことがなかった露店がたくさん出ていた。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_1523241.jpg


聞くところによると龍馬まつりの真っ最中だとか。

えらい時に来てもたなぁー。

なのでこんな人もいた。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15241599.jpg


あちこちに龍馬になりきっている人を見かけた。

いろいろな店を見ているとお腹がすいてきて鳥せいの焼き鳥をつまむ。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15255275.jpg


Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_1526825.jpg


そして懐かしのポン菓子。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15273313.jpg


子供もころはよくお米と砂糖を持っていったらおじさんが機械をぐるぐるまわして”ボンっ!”と大きな音がなったら出来上がりだったが今は機械任せにできるらしい。

面白かったのはパスタを使ったポン菓子。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_1532389.jpg


これが”ボンっ!”となるとこうなります。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15333014.jpg


Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15335455.jpg


非常に香ばしくさくさく感がいい。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_153442100.jpg


そして黄桜のカッパカントリーへ。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_1536023.jpg


お酒というよりもカッパの博物館みたい。

あちこちにカッパがいた。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15365917.jpg


Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15371542.jpg


Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15372914.jpg


酒蔵の前で愛車の記念撮影。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15383410.jpg


御香宮。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15395063.jpg


かつて境内からわき出る水が香を放ち、この水を飲むと病がたちまち治ると言われた御香水をいただく。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15415875.jpg


Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15422348.jpg


そしてやってまいりました、新装開店したばかりのLunch Boxさん

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_1544061.jpg


以前の1軒屋にピンクの装飾、とは違ってしっかりとした店構え。

しかしピンクが残っていたのはうれしかった。

我々が来るということでいろいろと準備をして下さっていたみたいで感激。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15474882.jpg


Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15454977.jpg


自転車にそれほど入れ込んでないスタッフの皆様にに”ポタ”ということが浸透しているのがうれしい。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_1547882.jpg


このフレーズも健在。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15485294.jpg


以前は普通の1軒屋だったので玄関の扉を開けるのが非常に勇気がいりこの言葉にも一層の重みを感じたものだが、今は自然とはいれるようになっている。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_1553448.jpg


Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15533111.jpg


店は大幅に変わったが、以前と変わらぬ明るくゆかいなシェフとスタッフが我々を迎えてくれた。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15522110.jpg


Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15542410.jpg


さて肝心のケーキはというと...

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15592255.jpg


Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15593785.jpg


Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15595145.jpg


今更改めていうことはないとは思うが、めちゃくちゃうまい!!

それに1個1個が大きめなのも私好み。

新装開店したばかりなのに次から次へとお客が入ってくる。

その忙しい合間をぬってシェフやスタッフがやってきてくれて話が盛りあがる。

そのアットホームさがこの店に引き付けられる要素の一つだ。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15572537.jpg


改めてLunch Boxさんに魅了された。

ちょっと遠くになってしまったがこれからも頻繁に伺うことは間違いない。

その時はシェフやスタッフと楽しく談笑しながらおいしいケーキをまた堪能することになりそうだ。

Lunch Boxさんを通じてつながったポタ友集合!!新装開店のLunch BoxさんへGO!_e0138081_15574434.jpg


こんな素晴らしい機会を作ってくださったangirasさん、そしてイマキューさん、bamboo30さん、Pepeさん、どうもお疲れ様&ありがとうございました。

そしてLunch Boxさんのシェフとスタッフの皆さん、楽しい時間をどうもありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします。
by tac-phen | 2010-11-26 04:25 | 京都
<< こんなぽかぽか陽気を逃すな!ブ... ブラボー!! >>