人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1枚のサインから...探索開始!

先日の記事で書いたように7月1日(木)は予報とは打って変わっての晴天であわててポタリングに出た。

すっきりして家路につこうと進んでいると、思わぬサインを見かけた。

1枚のサインから...探索開始!_e0138081_16252194.jpg


適当に東へと進んでいたのでここはどこかとまわりを見渡してみると...

1枚のサインから...探索開始!_e0138081_16261336.jpg


阪急門戸厄神駅の前の道だった。

西向きも気になったが、今回はとりあえず東へトレースすることにした。

1枚のサインから...探索開始!_e0138081_16273030.jpg


この辺りは電車では来たことがあるが、自転車では初めて。

どこにつながっていくんやろ、とドキドキ。

1枚のサインから...探索開始!_e0138081_16282683.jpg


道幅はそれなりに旧街道っぽいが、道沿いの建物にその風情を漂わせているものは皆無。

とにかく進んでいくと中津浜線に出た。

1枚のサインから...探索開始!_e0138081_1630894.jpg


ここからどうなってるんやろとまわりをうろちょろしてるとサインを見つけた。

1枚のサインから...探索開始!_e0138081_16312699.jpg


この幹線からの入り具合がいかにも旧街道っぽい。

1枚のサインから...探索開始!_e0138081_16322051.jpg


この辺りも全く面影がない。

1枚のサインから...探索開始!_e0138081_1633750.jpg


しかし”旧西国街道”のサインはすごく丁寧に各交差点にあった。

1枚のサインから...探索開始!_e0138081_16341999.jpg


1枚のサインから...探索開始!_e0138081_16344745.jpg


ちょっと丁寧過ぎるくらいに存在していた。

1枚のサインから...探索開始!_e0138081_16352298.jpg


直線でサインがなくなったら、時折こういった説明の立て看板があり、それが目印となった。

1枚のサインから...探索開始!_e0138081_16362440.jpg


阪急門戸厄神から全く土地勘のないところを進んできているのでどこか認識せずとりあえず目印を探しては進むを繰り返した。

すると...

1枚のサインから...探索開始!_e0138081_16372429.jpg


報徳学園の正門前に来た。

この東は武庫川の土手の道になっており、この辺りから渡し船で武庫川を渡ったのであろう。

東は京都・東寺~伊丹警察署までトレースできているのでそこから武庫川がわかれば門戸厄神までつながる。

門戸厄神から先も気になるところだ。

思わぬところからつながり延びてきた旧西国街道トレース。

さらに探索心に火がつきそうだ。
by tac-phen | 2010-07-03 04:31 | 兵庫
<< 大反省!!そんなにあまいもんじ... 敗北 >>