人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サイクルトレイン初体験

3月28日(土)は以前の記事で書いたように近鉄主催のサイクルトレインに乗ってきた。

サイクルトレイン初体験_e0138081_154046100.jpg


自転車専用の臨時電車がでて、普段なら折りたたんだり、タイヤをはずして輪行袋に入れなければならなかったりと制限が多いが、そのまま自転車をのせることができるというもの。

しかも目的地まで途中止まることなく直通でいけるという自転車乗りにとっては素晴らしい企画だ。

近鉄阿倍野駅に集合。

サイクルトレイン初体験_e0138081_15411249.jpg


駅前は多くのサイクリストと自転車が集結。

サイクルトレイン初体験_e0138081_15413330.jpg


自転車をそのまま持ち込めるのでママちゃり初めいろいろな種類の自転車がみられた。

サイクルトレイン初体験_e0138081_15415265.jpg


リカンベントももちろんO.K.

サイクルトレイン初体験_e0138081_15421162.jpg


こんな長い自転車もそのまま載せれるのがすばらしい。

ホームで電車を待つ様子も壮大だ。

サイクルトレイン初体験_e0138081_15423547.jpg


電車の中はこんな感じ。

サイクルトレイン初体験_e0138081_15425291.jpg


一つのロングシートに2~4人座ってのんびり。

サイクルトレイン初体験_e0138081_15431095.jpg


普段の輪行だと他の乗客を気づかって自転車は隅に置くことになるが、今回は堂々と胸を張っているかのよう。

素晴らしい風景だ。

近鉄のサイクルトレインは今回で2回目。

非常に好評とのことらしいが社員もまだまだ戸惑いながらの運営とのこと。

サイクルトレイン初体験_e0138081_15433265.jpg


乗車中は近くの方と自転車談義。

今回は今までと違ってブログを通じてのやりとりとか事前のコミュニケーションのない方がほとんど。

それでもやはり自転車好きであることは同じ。

自転車を中心にいろいろ談笑しながらの楽しい電車の旅だった。

そして終着駅の壺阪山に到着。

サイクルトレイン初体験_e0138081_154352100.jpg


普段見られない壮大な景観。

サイクルトレイン初体験_e0138081_15442116.jpg


サイクルトレイン初体験_e0138081_15443741.jpg


そして一斉に走り出す。

サイクルトレイン初体験_e0138081_15445816.jpg


サイクルトレイン初体験_e0138081_15451668.jpg


道がわかりにくいところには係員の方がおられて誘導してくれるので迷わず進める。

サイクルトレイン初体験_e0138081_15454387.jpg


高取町にはきっちり駐輪場も準備されていた。

サイクルトレイン初体験_e0138081_1546817.jpg


サイクルトレイン初体験_e0138081_15462556.jpg


これだけの自転車に地元の方もびっくり。

サイクルトレイン初体験_e0138081_15464459.jpg


高取町の町屋の雛巡り(詳細別途)を堪能。

そのあと飛鳥へ向けて自転車の大集団が移動する。

サイクルトレイン初体験_e0138081_15474570.jpg


サイクルトレイン初体験_e0138081_1548491.jpg


飛鳥をのんびりと散策(詳細別途)。

サイクルトレイン初体験_e0138081_15483838.jpg


ちょうど時期もよく、桜も7分咲きで菜の花もきれいに咲いていた。

今までで一番飛鳥の写真をとったかもしれない。

現地での自由時間が短いとの先入観にとらわれ、高取町では少し早めに切り上げたが、かなり時間に余裕があり飛鳥ではかなりのんびりできた。

結局、主催者がたてた時間のプランは見事だったということだ。

そして十分にサイクリング、景観、写真と堪能し復路出発の橿原神宮駅へ。

サイクルトレイン初体験_e0138081_1549784.jpg


サイクルトレイン初体験_e0138081_15492498.jpg


いやー、初体験のサイクルトレイン、想像以上によかったですねー。

自転車がそのまま載せれるという以上に、現地まで直行で、乗っている乗客はみな自転車好き。

自分が唯一懸念していた現地での時間も十分だった。

近鉄の方に聞くとこれからも近鉄がカバーしている広いエリアを最大限に生かしてサイクルトレインを企画していくという。

電車でないといけないような遠いエリア、伊勢や鈴鹿のほうのサイクルトレインがあったらまた是非参加したい。
by tac-phen | 2010-03-29 14:50 | 奈良
<< 西洋風 感謝!!訪問者数8万人突破 >>