自分はほんとにめんどくさがりだ。
自転車に乗るようになってからますますそう感じる。 なぜかというと出かけるまでの準備で嫌になることがあるから。 例えばRNC7で走ろうと思うと、自分の中ではスポーツというイメージがあるのでより準備が必要。 ![]() まずどこに行こうか考えなければならない。 そして天気のチェック。 数時間前にご飯を食べる。 しばらくしてからストレッチ。 タイヤの空気圧をチェックして、入れる。 持ち物の準備。 カメラ、財布、カギ、サングラス、タオルをウエストポーチへ。 雨具、簡易空気入れ、替えのチューブをリュックへ。 これを朝の段階でやらないと行く気をなくしてしまう。 そしてやっと外に出ると、今度は車を気にしながらのライド。 走りだすとそれでも気持ちよくなってくる。 が、帰って来てからシャワーを浴びる。 そしてストレッチ。 でやっと完了。 こういうプロセスを経なければならないと考えるとめちゃ面倒。 これで走りが気持ちよくないと、例えばめちゃ寒いとか、何のためにやっているのかと思ってしまう。 それでどうしてもよりプロセスの少ないポタリングメインのブロンプトンになることが多い。 ![]() それに比べてジムに行くのは準備が簡単。 しかも安全である。 ただ詰めていくと単調で面白くない。 これはやはり自分のめんどくさがりの性格に起因しているのか。 それともそのプロセスを何とも思わないほど強い目的というか楽しみが欠如しているのか?! どっちにしろめんどくささに負けた時は結局嫌な気分になる。 昨日みたいに勝った時は充実度あふれてすっきりできるのだが。 こうやってわかっているにもかかわらず時に負けてしまう自分が不思議である。
by tac-phen
| 2010-03-06 05:38
| 雑感
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||