昨日は風がかなりきつく朝は非常に寒かった。
ただしばらくその寒さは自分の体調のせいなのか実際に気温が低いのかわからなかった。 外を見れば暖かそうな日差し。 ただネットを見ると朝方この辺でも雪が降っていたとか。 それで一応安全を見て昨日は運動系は何もしなかった。 そして今日。 暖かなところでトレーニングできるジムに行こうと思ったが、昨日ほど風はなく比較的暖かそうだったので結局走りに行くことにした。 でも外に出てびっくり。 めちゃ寒い! 2号線から武庫川自転車道に入っても走り続けているのに体が温まらない。 それどころか全然前に進まない。 対向を走る自転車はかなりのスピードを出しているで向かい風か?!と思ったがそうでもなし。 171の高架辺りからクラブ活動の少年たちが大勢いるのが見えたのでそこでUターン。 すると全然楽に足が回り、スピードが乗ってくる。 やはり風かな、と思ってまわりを見るがそうでもなし。 なんやこれ。 2号線まで下りてもう一度Uターン。 北上している途中で鼻水が出てきた。 そして北向きはやはり進まない。 なんか暖かいようで寒いし鼻水は垂れてくるし、風が吹いているかどうかも感じることができない。 調子が出てくるまで武庫川自転車道を走ろうとおもったが一向に変わらないので2往復して仁川高丸の坂へ。 仁川のピクニックロードを経て、神呪寺を右折、北山貯水池方面へ。 そしてこっさんさんが気になるといっていたアガペ甲山病院を発見。 ![]() うーん、なんか特殊な雰囲気がする。 夜になったらあの”AGAPE"という文字がどう光るのか見てみたい。 鷲林寺町の交差点の信号待ちでoceanさんがここから鷲林寺までの登りが結構いいトレーニングになると書いていたのを思い出した。 なるほど、ちょっときつめの斜度の坂が続く。 寺につく手前の坂がちょっときつかった。 鷲林寺につくと鐘がまず目につき.. ![]() 思いっきり2発鐘を鳴らした。 ここから下の町がちらっと見えた。 ![]() 結構登ってきてるんやな。 ![]() なかなか立派な雰囲気のある寺だ。 ![]() この鷲林寺には日本で唯一の鷲不動明王があるという。 ![]() この鷲不動明王は背中の火に3羽の鷲を飛ばすという。 鷲は縁結びの鳥獣とされており、この鷲林寺の参詣道途中には”夫婦池””夫婦岩””夫婦橋”があって古来よりこの三つの”夫婦”を通って参詣する習わしになっていて縁結びのお寺として信仰されていたとのこと。 なるほど、今度その3つの”夫婦”を探してみよう。 ![]() ![]() 愚痴を聞いてくれるという聞き耳地蔵。 ![]() Twitterやブログで愚痴を吐きまくっているあなた、ぜひ参拝してみてはいかがでしょう。 すごく厳かで静かな雰囲気のところだが、まわりと感じの違った建物が一つ。 ![]() 何かわかります?? これはなんとトイレ。 なぜトイレだけこんなにおしゃれに作っているのか?! なかで用を足すと目の前には... ![]() なかなかおしゃれで凝っているでしょう!? さすがにここまで来ると汗をかいていたのか急に寒気がしてきた。 これから下りなのにうんざりだ。 それでもさらに寒気を感じながら風を切って下って行った。 そして今日はもうこれくらいでいいやと投げやりに。 まあここまで来ているのでいつもの通りに... ![]() 今日はブーランジェヤマウチ。 またたくさんのパンを買ってしまった。 食べ終わったら別記事で紹介します。 2号線を走って帰宅。 これまでの数日と比べるとかなり暖かそうな感じだが実際はとても寒かった。 気温が見た目より低いのか体調が悪いのか... 変な感じのライドだった。 まあ、新たなスポットも発見したしよしとするか。
by tac-phen
| 2010-02-07 16:02
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||