11月3日(火)の今日、BICYCLESHOP M&Mさん主催 ”のんびり北摂ポタ”に参加してきた。
9時に、BICYCLESHOP M&Mさんの店前に集合。 ![]() 想像以上の大所帯、総勢22名。 3つのグループに分かれてスタート。 千里川沿いの走りやすい道を進む。 ![]() 朝方は非常に寒かったがこの時間になると風もなくだいぶ暖かい。 ![]() 西国街道に入る。 ![]() 萱野三平旧邸。 ![]() 幾度か来たことはあるが中に入るのは初めてだ。 ![]() ![]() ![]() ![]() これだけの人が集まれば自転車も様々だ。 ![]() ![]() ![]() 西国街道は車も人もほとんどいないのでゆっくりいろいろな方と談笑。 ![]() 勝尾寺山門入り口。 ![]() 西国街道から離れのどかな田園の中を走る。 ![]() さすがにいいところを知ってるなぁ。 ![]() この辺りはかつて川端康成が住んでいたところらしい。 ![]() 川端康成が学校に行く時にここに集まってから行ったとか?! 違ったかな? ![]() この近所には川端という名字の家だらけらしい。 ![]() そして緩やかな坂を延々登る。 ![]() ものすごいサイクリストの列。 ![]() この坂を登り始めて少ししてからやたら太ももに負荷がかかってくる。 おかしいなあとシートポストを見るとどうも少し下がっているようだ。 やばいなぁ... 西野酒店の前で休憩。 ![]() この時に宮田さんに見てもらったがとりあえずシートレバーのねじを強く締めてもらって応急処置。 再び出発。 ![]() 緩やかな坂が続くが車も少なくまわりの景色を見たり話しながら楽しくライド。 しかしシートポストがくるくる回りかなり気になる。 忍頂寺スポーツセンターでもう一度見ると、もはやレバーは全く効かずスカスカ動いている状態。 宮田さんをはじめいろいろな方に見てもらったがどうにもならず、とりあえずいがみながらもピンを差し込 みシートが動かないようにしてできるだけシートに座らないようにして進むことに。 そんな状態でありながらランチのため山合いの高台にひっそりとあるM'sカフェへ。 ![]() ![]() 22名の大所帯で行けば貸し切り状態。 ![]() ランチはカレーセット。 ![]() 量は少ないがとてもおいしい。 ![]() デザートはチーズケーキ。 ![]() 生クリームとベリーのソースがベストマッチ。 マンゴージュースも濃い目でおいしかった。 ![]() 暖かい日はテラスでくつろぐのもよさそうだ。 ![]() ほとんど初めてあった方ばかりだが楽しく談笑。 ポタ会はここでいったんお開き。 一部の方々はここからさらに北へとポタリング。 私も参加したかったがシートポストが危険な状態なので断念、店に戻って修理していただくことにした。 昨日も北摂へ行ったがまた素晴らしいところを素晴らしい人たちと走ることができて非常に楽しかった。 またトラブルを起こしたにもかかわらず多大なサポートをしていただき感謝しています。 企画・先導・トラブル処理をしてくださったオーナーの宮田さん、各グループのリーダーの皆さん、参加者の皆さん、どうもありがとうございました。 これからもよろしくお願いいたします。
by tac-phen
| 2009-11-03 22:06
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||