人気ブログランキング | 話題のタグを見る

切符

とうとうロードを注文した。

ロードを購入を決意した理由はブロンプトンでは積極的に行きにくいところに行きたいから。

そういった新たな世界・場所への”切符”。

峠とか山とか坂が急で長距離続くところ。

ブロだと強烈な登りはまず無理で膝や腿への負担も大きい。

忍耐強く登ることができるようなところでも下りはやはり怖い。

やはり峠は面白い。

目の前の坂を苦労しながら登る。

カーブの先がどうなっているかを楽しみに登るがそこに行くとまた登り。

それを繰り返していくうちにとうとう道の先が見えなくなる。

下り、てっぺんだ。

そしてそこから見える景色のすばらしさ、達成感。

サイクリングに1つでもこれを入れておくと満足度がぐんと上がる。

この快感をロード導入によってさらに身近なものとしたい。

切符_e0138081_894071.jpg


それとロングライドをもっと、特に何日間かのツーリングもしてみたい。

やはりロードだと脚への負担が軽いため疲れが残りにくいだろうとの推測。

信州など景色のすばらしい山岳コースも行ってみたいなぁ。

今までロード購入を幾度と考えたがためらってきた理由はブロに比べてめんどくさいのとやたらコストがかかるからだ。

輪行では大きな荷物になるし、電車に乗る時間帯も考えなければならない。

服装も大げさで計画もより綿密なものが必要で気軽に出発というわけには行かないだろう。

また自転車自体も値段が高いし、シューズやウェアなどもより専門性の高いものになりいちいちお金がかかる。

そこまでしてほんとに乗るのかという不安があったから。

この不安はいまだに持ち続けているが、結局購入にいたったのは今まで行けなかったところにもっと行って見たいという気持ちがより強くなったからだ。

自転車はいろいろ迷ったが結局これにした。

切符_e0138081_7325528.jpg


ANCHOR RFX8 Elite

上で述べたようなことを実現しやすいモデルと判断。

クランクをコンパクトに、ホイールをグレードアップした。

実際に手元に来るのは8月中旬くらいなので迷ったが、先日竹の内峠越えで奈良に行ったときに立ち寄ったキタサイクルに実物がおいてあってそれを見て気に入ってしまった。

今の段階からテンションが上がっているがそろえなければならないものもたくさんあるし乗り方も含め勉強・練習が必要。

せっかく新たな世界への”切符”を手に入れたのだからどんどん使って行きたい。

今回のロード購入にあたりいろいろアドバイスを下さった皆様ありがとうございました。

またこれからも超初心者レベルのどたばたをしていくことになると思いますので引き続きアドバイスよろしくお願いいたします。
by tac-phen | 2009-06-21 08:11 | 自転車
<< 晴れ間が出てきたので... フル疾走 >>