先日の奈良ポタで訪れた梅ぞの。
![]() いろいろな情報源からその評判は聞いており是非行きたかった店だ。 よく知られているのは店の中にも飾ってあったが... ![]() テレビ東京系のTVチャンピオンという番組で優勝1回、準優勝2回の実績をもつ和菓子屋ということだろうが、実際にかなりおいしいらしい。 店内は... ![]() ![]() お客はほとんどいなかったが店員さんはかなり忙しく店に出たり奥に入ったりしていた。 わらび餅2種、いちご大福をはじめお土産を注文していると.... ![]() ”どうぞ”と言ってくださるが、イートインと間違われているのではと疑った。 でも来た客全員にもてなしているという。 すごいサービスやなと感心し、テーブルに座っていただいた。 ![]() 白あんのいちご大福。 イチゴがやわらかく、白あんが控えめな甘さに対しイチゴのふんだんの甘さが際立つ。 それにしても店の一番の商品を出してくるとは自信があるのだろう。 ![]() 柏餅。 あんに味噌を加えているのが特徴で、まろやかだ。 いただきながら店員さんとお話したが気さくな人ばかりでよかった。 味だけでなく見た目もかなりこっていて単なる和菓子の領域を越え芸術作品のようだ。 ![]() ![]() 明日香・甘樫丘で早速食べてみた。 ![]() 青豆のわらび餅。 ![]() 枝豆(?)も甘く味がついていて、わらびもちの食感がいい。 わらびの根からつくった本格わらび餅だ。 ![]() あんこのわらび餅 指でつまんだだけでほら... ![]() とろーと落ちていくくらいやわらかい。 ![]() わらび餅の中に何かが入っているのはめずらしいがまた味も個性的。 わらびとあんも合う。 ![]() 黒あんのいちご大福。 ![]() やはりイチゴが甘くてやわらかい。 黒あんもおいしいが、サービスでいただいた白あんのほうが甘さを抑えていて、イチゴとの相性もいい。 どれも梅ぞのならではの商品で個性的であり、最高級のおいしさだ。 お土産に買ってきたものもたくさんあるが、詳細はお土産を紹介するレポートで。 味、見た目、サービス、店員さんの愛想どれをとってもうわさにたがわぬ一流の店だ。 こういう店が近所にあってほしい。
by tac-phen
| 2009-04-23 06:03
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||