人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②

五箇荘散策の後は8号線を北へ。

愛知川から旧中山道をトレースした。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_18562072.jpg


この分岐の仕方が非常に旧街道に入る特徴を示しているが、今回はしっかりと”中山道・愛知川宿”と書いてあってわかりやすい。

なぜここからのトレースを選んだかというと、以前に余呉湖・奥琵琶湖サイクリングの時にロードでここを通り、旧街道の風情がしっかり残っていて、ぜひもう一度ゆっくりと訪れたいと思ったからだ。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_18595713.jpg


湖北地域によくみられる、積雪の湿気を防ぐための赤の漆が塗られた壁がとてもきれい。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_190344.jpg


旧街道巡りをやっていて気付いたこととの一つに”旧街道は商店街を通る”というのがあるがここも例外ではなかった。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_191548.jpg


旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_1921894.jpg


しかしこの辺りは従来の旧街道らしくなく道幅はかなり広かった。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_1931411.jpg


旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_1932812.jpg


石畑の一里塚。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_1942645.jpg


旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_1945968.jpg


そして旧豊郷小学校(詳細別途)。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_1963855.jpg


見事なヴォーリズ建築。

今回は校舎の中にも入った。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19102256.jpg


旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19104038.jpg


旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19111882.jpg


この橋を渡ると高宮宿。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_1912325.jpg


この橋はむちんばしという。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_1913364.jpg


この石標を見た時”無沈”だと思ったのだが”無賃”らしい。

これは当時川渡しや仮橋が有料だったのに対し、この橋は渡り賃をとらなかったことから”無賃橋”と呼ばれたという。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19155378.jpg


ここも商店街の中を旧街道がとおっている。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_1917115.jpg


主要街道の周りに宿ができ、商家ができ、その名残から今の商店街に至ったというのは自然なことだろう。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19183216.jpg


ここが中山道で2番目に大きな宿場町だったとある。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19193380.jpg


この鳥居のそばに道標が集められていた。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19203354.jpg


かつては盛んだった宿場町だという雰囲気もそのまま残されていた。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19215863.jpg


旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19222656.jpg


旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_1923118.jpg


旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19233717.jpg


道は少しずつ山沿いへと進んでいった。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19254616.jpg


旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_1926488.jpg


鳥居本宿へ。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19281668.jpg


ノスタルジックな雰囲気たっぷりの集落。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_1929457.jpg


旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19293019.jpg


赤玉神教丸有川家。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19303347.jpg


万病に効くと言われる道中薬を江戸時代から製造販売しているとのこと。

どうも今も昔ながらの製法で作っている(?)らしい。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19343958.jpg


旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19351475.jpg


旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19355417.jpg


そしてここから峠越え。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19362548.jpg


ここからの登りはかなりきつかった。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_1937418.jpg


下っていくと分岐に遭遇。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19375326.jpg


旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19383893.jpg


旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19402320.jpg


ここに”醒ヶ井”の文字があるがこの時は全く気がつかなかった。

名神高速道路沿いに道は進む。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19411976.jpg


こういうちょっとした峠がまた旧街道っぽくていい。

昔の方は何もない山中を進んでくるわけだからかなり苦労されたであろう。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19425085.jpg


番場宿へ。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19432266.jpg


旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19441255.jpg


ここに米原の文字。

当初の予定では米原で中山道を離れて長浜まで行って終了だった。

しかしそのまま中山道を進んでしまう。

この時全く気が付いていなかったのだが、ここは2年前に中山道を岐阜まで走った時通った場所だった。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19455959.jpg


この分岐、余呉湖・奥琵琶湖サイクリングで通ったのを覚えていた。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19511853.jpg


旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19515678.jpg


いかにも旧街道っぽい雰囲気を楽しみつつどんどん進む。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19523774.jpg


そしてここ...

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19531156.jpg


に来たとき、”あれっ、以前見たことがあるしここで写真をとった覚えがあるぞ...”

さらに道を進むと確かに見たことがある風景だ。

そしてほぼ確信した時に決定的なものが...

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19545170.jpg


なんと醒ヶ井宿まで来てしまっていた。

知らぬ間に米原を通り過ぎていたのだ。

しかしまさか醒ヶ井にこんなにすぐに到達するなんて...

醒ヶ井を散策(詳細後述)した後、再び元の道を戻った。

2年前を思い出しながらふと気付いたのは、2年前はスタートの米原駅で雨のため2時間足止め食ったうえにスタート後も断続的な雨に会い、足止めを食らったことだ。

そのため米原から醒ヶ井まではかなり遠いと勘違いしていたのだろう。

じゃあ、米原から来た道はどこなんだろう???

今度は逃さないように慎重に戻っていった。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_19595812.jpg


するとなんと、余呉湖・奥琵琶湖サイクリングで立ち寄った童夢が見えているではないか!

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_2012591.jpg


あの時はこんなところまで来ていたのか、と改めて驚く。

そしてあの”米原”の道標があったところまで戻ってきた。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_2023496.jpg


すると見覚えのある、懐かしい民家が目に飛び込んできた。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_2032954.jpg


ここは2年前に中山道を岐阜まで走った時に雨に会い雨宿りをしたところだ。

ほぼスタートの時点で3時間近く時間をロスして、岐阜までたどり着けるだろうかと不安になりながら降りしきる雨を見ていたのを思い出す。

ここでも写真をとったのを覚えていた。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_2062163.jpg


ちょっとした感動だった。

その余韻に浸りつつ米原駅へ向かった。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_2072183.jpg


米原駅から輪行で帰宅。

やはり旧中山道は旅情を掻き立てられる昔ながらの風景が随所に残されていた。

どんどん先へとトレースしていきたい気持ちを抑えきれないでいる。

これで無事青春18切符を使いきった。

旧中山道をトレース、往時の雰囲気が色濃く残る愛知川~醒ヶ井ー2010夏・青春18切符5回目の旅②_e0138081_208229.jpg


この5回目の旅もそうだったが、旅に出れば思わぬことに出くわす。

それは頭の中では考え付かないことばかり。

だからこそ旅は面白い。

しかも青春18切符を使っていくとその道中の生活感を感じることができる。

今回もいい出会い、いい思い出たっぷりのいい旅ができた。

またすぐにでも旅に出たいくらいだ。

旅先でお世話になった皆さんにはこの場を借りてもう一度感謝の意を表したい。

本当にどうもありがとうございました。

またお会いできる時を楽しみにしています。
by tac-phen | 2010-09-15 04:29 | 滋賀
<< 地元町民が保存を勝ち取った町の... 筋肉痛! >>