人気ブログランキング | 話題のタグを見る

和洋折衷の和みの町

先日のサイクリングで散策した近江八幡。

和洋折衷の和みの町_e0138081_1993426.jpg


この写真がこの町をよく物語っている。

この鳥居は日牟礼八幡。

和洋折衷の和みの町_e0138081_19115216.jpg


古くからこの神社は八幡商人の信仰を集め、左義長、八幡まつりは全国的に有名。

和洋折衷の和みの町_e0138081_19131040.jpg


和洋折衷の和みの町_e0138081_19134247.jpg


そして鳥居の間から見えていた洋館は白雲館。

和洋折衷の和みの町_e0138081_19162517.jpg


明治10年に八幡東学校として建築された白雲館は、当時のお金6千円で設立されたもので、貴重な擬洋風建造物だ。

そして琵琶湖まで続いているという八幡堀。

和洋折衷の和みの町_e0138081_1918447.jpg


ここは数々の時代劇の撮影スポット。

和洋折衷の和みの町_e0138081_19185338.jpg


和洋折衷の和みの町_e0138081_19225233.jpg


この堀沿いとその南のエリアに近江商人の家が並んでいる。

和洋折衷の和みの町_e0138081_19203735.jpg


和洋折衷の和みの町_e0138081_1921441.jpg


和洋折衷の和みの町_e0138081_19212968.jpg


この辺りの建物も冬場の積雪による湿気対策として壁に漆が塗られて赤っぽい。

以前ボランティアガイドの方に教えていただいた、時代劇の撮影スポット。

和洋折衷の和みの町_e0138081_19241460.jpg


うまくとれば電柱や電線が全くなく、撮影用のカメラで撮るとこの下の道は砂利道のようになるのだとか。

和洋折衷の和みの町_e0138081_19261880.jpg


そしてこの街道は朝鮮半島からの使節団が江戸まで通った道だ。

和洋折衷の和みの町_e0138081_19265834.jpg


道沿いの旧家の壁に風情がある。

和洋折衷の和みの町_e0138081_19281219.jpg


和洋折衷の和みの町_e0138081_19283092.jpg


和洋折衷の和みの町_e0138081_19284352.jpg


こういう住居のところどころに見られる店もどこか個性的だ。

和洋折衷の和みの町_e0138081_193055.jpg


こんなしゃれたレンタサイクルも。

和洋折衷の和みの町_e0138081_19305032.jpg


和洋折衷の和みの町_e0138081_19313671.jpg


なぜかここに来るころには夕暮だ。

なのでよりノスタルジックな感じになる。

和洋折衷の和みの町_e0138081_19323436.jpg


ヴォーリズ建築のひとつ、旧郵便局。

和洋折衷の和みの町_e0138081_19334634.jpg


壁の色と窓のデザインがすごくいい。

こういった洋風のヴォーリズ建築物が近江商人の商家と混在して町を作っている。

いつもここに来ると心が落ち着き和む。

和洋折衷の和みの町、近江八幡。

自然と立ち寄りたくなり、ゆっくり佇みたいそんな町だ。
by tac-phen | 2010-07-17 03:18
<< 駆け抜けた3日間 ランチポタ >>