人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都府八幡-いつも通り過ぎていた町

京都府の八幡は淀川、木津川、嵐山の各自転車道が合流するところ。

京都や奈良に行く時には必ず通っていたが自転車道から離れなければならないので立ち寄ったことがなかった。

今回ある目的のために初めてゆっくり散策した。

京阪八幡市駅から少し南に行ったところに昔ながらの面影を残した町があった。

石清水八幡宮。

京都府八幡-いつも通り過ぎていた町_e0138081_20595195.jpg


とりたててきれいに塗装し直していないところに雰囲気が残る。

京都府八幡-いつも通り過ぎていた町_e0138081_211321.jpg


京都府八幡-いつも通り過ぎていた町_e0138081_2115772.jpg


かつて八幡宮は高野山へと巡る東高野街道の入り口となっていて宿坊などもかなりあったという。

京都府八幡-いつも通り過ぎていた町_e0138081_2144066.jpg


京都府八幡-いつも通り過ぎていた町_e0138081_215169.jpg


能蓮法師歌碑。

京都府八幡-いつも通り過ぎていた町_e0138081_215415.jpg


ここから東高野街道を巡って高野山まで行ってみたいものだ。

京都府八幡-いつも通り過ぎていた町_e0138081_2172970.jpg


奈良街道と書いた石標もあった。

京都府八幡-いつも通り過ぎていた町_e0138081_2164698.jpg


街道の宿場街っぽい雰囲気が残っているところもあった。

京都府八幡-いつも通り過ぎていた町_e0138081_2185577.jpg


京都府八幡-いつも通り過ぎていた町_e0138081_2191821.jpg


京都府八幡-いつも通り過ぎていた町_e0138081_2193928.jpg


京都府八幡-いつも通り過ぎていた町_e0138081_2195210.jpg


枚方から中書島へと抜ける東海道の近くにもあり街道をつなぐ要所だったのだろう。

現在は自転車道をつなぐ要所になっているが。

通り過ぎるだけではもったいない、ぜひ訪れてほしい場所である。
by tac-phen | 2009-11-23 04:26
<< ロードで神戸へ。 洗礼 >>