人気ブログランキング | 話題のタグを見る

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)

先日の奈良和菓子ポタに関して、和菓子ポタと銘打っていながら奈良和菓子ポタ・散策編では、和菓子や立ち寄ったお店などほとんど紹介しなかった。

それはお土産として持って帰ったものが多く、まだ食べてないものもあったから感想が述べられなかったからだ。

この記事では奈良和菓子ポタで食べた和菓子とお店、ランチなども含めて紹介しよう。

----------------------------------

まず1件目は、前から行きたかっただんご庄のきなこ餅。

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_19193127.jpg


近鉄大和八木駅前の店が立ち並ぶ通りにあるが他とはちがった格式を醸し出している。

店に入ると奥で作業しているのが見える。

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_19205990.jpg


注文するとできたてがそのまま出てくる。

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_19215642.jpg


一口食べるときなこが特徴的に感じるがどうもきなこの内側の蜜が独特な味を出しているようだ。

おいしいうえにとても食べやすい。

当然お土産にも買って帰る。

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_19234515.jpg


時間がたっているのでお餅は少し硬くなっているが黄な粉と蜜の味は変わらずおいしい。

ここは自信を持ってお奨めする。

2件目は赤トラ乗りさんリクエストの総本家 さなぶり家のさなぶり餅。

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_1926441.jpg


全粒小麦のきなこ餅。

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_19274135.jpg


小麦の粒つぶがはっきり見える。

これに黄な粉と黒蜜をかけて...

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_19284953.jpg


1個が大きいので思いっきり頬張る。

餅が柔らかく小麦の粒の舌触りが特徴。

3件目は定番中の定番、梅ぞの

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_1931980.jpg


一番の売りのわらび餅をはじめ和菓子のクオリティの高さはいまさら言うまでもないが、さらに店員さんの愛想がとてもいい。

ブロンプトンにも興味を持っていただいていて話がよく弾む。

そしてさらに...

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_19333880.jpg


お茶とお茶菓子のサービス。

一番人気のわらび餅であろうが季節商品であろうがアトランダムに出しているみたい。

とても余裕を感じる。

定番のわらび餅はお土産として購入。

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_19353159.jpg


青豆と粒あんのわらび餅とぶどう餅。

やはり一番のお気に入りは青豆のわらび餅。

そして要冷蔵のマンゴープリンとぜんざいはJET BOILの丘で賞味。

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_19374533.jpg


マンゴーの果肉がつぶされていても感じるくらいたっぷり入っている。

あっさりとしておいしい。

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_19395791.jpg


ぜんざいも餡がほど良い甘さで白玉で適度に甘さを紛らすことができる。

梅ぞのの和菓子は非常に個性的な割にはずれがないどころかどれもめちゃおいしい。

絶対はずすことのできない店である。

4件目もこれも定番中の定番、かしわて姫

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_19425024.jpg


ここは、生クリーム大福。

餡と生クリームが絶妙なコンビネーション。

冷やして食べるとめちゃうまい。

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_19443475.jpg


冷凍可能である程度日持ちもするのでお土産に最適。

どの味もお奨め。

最近似たようなものを出す店が出てきているようだがここは別格だ。

是非一度試していただきたい和菓子だ。

私が主催する和菓子ポタでは非常に珍しいことだがお腹がすいているメンバーもいたのでランチに三輪そうめんを食べることにした。

大神神社のすぐ近くにある森正

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_1952408.jpg


落ち着いた感じでスペースたっぷりの店内。

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_19535641.jpg


奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_19543365.jpg


やはり三輪といえばそうめんなので冷やしそうめんを注文。

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_19554675.jpg


するするとのどをとおり、胃に優しそうなくらいあっさりしている。

さすが本場、上品さもありおいしい。

ただ、話で盛り上がっているうちにまたお腹がすいてきたけど。

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_1958164.jpg


5件目は大神神社参道入り口にあるあの巨大な鳥居のふもとにある白玉屋榮壽のみむろ。

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_2035523.jpg


最中だ。

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_2043068.jpg


1個90円と安い。

皮もパリパリとしていて適度な甘さでおいしい。

非常にシンプルだが私の好きな味だ。

日持ちもするのでゆっくり味わっていきたい。

6件目は天理の本通り商店街内にある吉川屋の昆布あめ。

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_2085982.jpg


昆布の飴の中にコーヒー、チョコ、はちみつなどいろいろな味が入っている。

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_2010141.jpg


試食させていただくと、食感は独特だが昆布を食べている感じは全然なくそれぞれの味と見事にマッチしている。

その中でも特においしかった梅味を購入。

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_20113382.jpg


見た目はこんな感じ。

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_20122338.jpg


この飴は意外感もありお奨めである。

7件目は、天理豆本舗

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_20161722.jpg


60種類以上の豆菓子が並んでいる。

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_20171442.jpg


写真の天理豆もショウガがきいておいしかったが私が買ったのは非常に珍しい食感と味のこれ。

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_20184269.jpg


飴でありながらサクサクとやわらかい。

飴の甘さと黒ゴマの渋さがぴったり。

あとセサミピーナッツも購入。

8件目はならまちにある春日庵のさつま焼。

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_20215235.jpg


ここも何度となく来ている。

奈良和菓子ポタ・和菓子巡り(和菓子・お店紹介)_e0138081_2024164.jpg


あんは抑えめの甘さでちょうどいいうえにしっかりとした皮もいい食感でおいしい。

--------------------------

こうやって記事を書いていると1日でよくこれだけ回れたなというのもあるがどれも個性的でおいしいのに驚く。

奈良はほんとにおいしい和菓子屋に恵まれている。

しかもそれをのどかな風景の中でのんびりと食べれる環境があるのもいい。

新たな店を開拓できたし、まだ知らないいいところがありそう。

奈良通いはまだまだ続きそうである。
by tac-phen | 2009-09-16 17:28
<< 収拾つかない!! 奈良和菓子ポタ・散策後編(飛鳥... >>