人気ブログランキング | 話題のタグを見る

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)

先日竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(サマリー)で書いたように、6月13日(土)はいつもお世話になっているブロ仲間のkimotoshiさんと竹の内峠越えで奈良に行ってきた。

今までなにわ~淀川~木津川の各CL、大和川CLから25号線沿いのわき道をへて奈良に入ったが今回は第3のルートを行ってみようということだ。

午前3時に起床。

朝ごはんに米1合、ささみフライ、鳥の腿肉、納豆、ひじき。

30分ほどストレッチ。

バックパックに雨具、着替え1枚、あんぱん3つ、アクエリアス3本、塩飴1袋。

最低限の持ち物とはいえ、読みの甘さが後々自分を苦しめる羽目に...

5時30分過ぎ出発。

2号線から梅田へ、御堂筋を南下、大和川を目指す。

朝早いので車も少なく比較的走りやすかったが難波を越えたあたりから車が増え、車線数も減り走りにくくなる。

すでにわかっていたことだが走りを楽しめる道ではない。

安全第一に慎重に走った。

大和川を越え、海山町の交差点を左折。

路肩がほとんどなく、路面がでこぼこの道を緊張しながら東進。

初めて走る道だったがまっすぐに進めばいいだけなので道に迷う心配はなかった。

午前7時過ぎ、待ち合わせ場所の北花田到着。

時間まで後1時間ほどあったので寝転べる場所を探し、ベンチのうえで仮眠。

風が涼しくめちゃ気持ちよかった。

ずっとこのまま寝ていてもいいかなと思えるくらい。

待ち合わせ10分ほど前に場所に行くとkimotoshiさんがすでに到着されていた。

前日に高野山をブロで制覇されたが、疲れが残っている様子もなく元気だ。

早速出発。

久々のジョイントライドなのでいろいろ話しながら大和川沿いを東へ。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_9115433.jpg


ランニングする人、自転車すでに多くの人が来ていた。

そして新大和橋から初の南河内CLへ。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_913269.jpg


南河内CLはここから石川に沿って富田林までつながっているという。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_9162920.jpg


道幅が狭いがポタリングにはいい道だ。

車が通らない道がこれほどの距離続いているとなればサイクリストも集まるだろう。

実際この日も多くのローディとすれ違ったが近隣の方々の利用も多く注意が必要だ。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_9214855.jpg


実際事故もよく起きているとのこと。

スピードを出しすぎるのはご法度だ。

河南橋からサイクリングロードを離れ、東進、太子町へ。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_9342932.jpg


竹内街道の文字も出てき始めた。

大和高田方面へ進んでいく。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_9274946.jpg


まだ登りは始まらないが道幅が狭くなってきてそろそろの雰囲気。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_927476.jpg


そして登りが見えたところに...

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_9283498.jpg


いよいよ始まりか。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_9292356.jpg


この辺りも飛鳥の里といわれているのか...

奈良県の明日香村にも聖徳太子生誕の地があったがどういうかかわりがあるんやろ、とか話しながら登りに入る。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_9305520.jpg


最初のほうは雰囲気のある集落の間を通っていく。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_9321430.jpg


竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_9323024.jpg


またもセンサーが反応、石標。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_9332386.jpg


あちこちに聖徳太子が、走りながらなのでうまく撮れなかった。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_935541.jpg


この集落を抜けるといよいよ本格的な登りが始まる。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_9363384.jpg


それでも前半はまだ斜度もゆるく、きついところがあってもすぐ緩やかなところが出てきてリズムで走れた。

しかしなぜかいきなりお腹が空いてきた。

しっかり食べたのにちょっと早ないか!

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_937338.jpg


こういう直線的な登りが一番体力的にも精神的にもきつい。

そして最後数キロの急坂。

途中から思わず立ちこぎ。

踏み込まずまわせ、そればかりを言い聞かせ進んでいく。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_940437.jpg


おーっ、奈良県の表示。

しかも先は....

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_9403638.jpg


山の合間に奈良の盆地が見える。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_941268.jpg


どうやらここが一番上のようだ。

止まるとどっと汗が吹き出てくる。

kimotoshiさんが登ってきた。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_9433718.jpg


苦しそうだ。

私と違って、前日に高野山に登り、ブロには大きな荷物がつんである。

ほとんど修行の世界だ。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_9452215.jpg


到着。

お互い空腹だったのでkimotoshiさんが持ってきてくださったやきもちをいただく。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_947252.jpg


竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_9474254.jpg


くーっ、うまい!!

胃に染み渡る。

この日の最大の難所は終了。

しかし後で知ったことだがkimotoshiさんは調子次第でこの後明日香から芋峠越えも提案するつもりだったらしい。

コースの予定を組んでいるときに、大和郡山行きを推す私に対し、”竹の内峠を越えた後はそのときの気分で決めましょう。”とやたら気分次第を強調するのでなんでかなと思っていたがそんな野心があったとは...

kimotoshiさん、恐るべし!!

後は下り、のんびりポタだと思うと俄然元気が出てくる。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_950291.jpg


奈良へ向かっての下り、切る風がとても気持ちいい。

途中1人のローディとすれ違ったがかなり苦しそう。

ロードでも苦しいのか...

下り終えると當麻寺へ。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_1015055.jpg


竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_1025688.jpg


牡丹で有名なこの寺もこの時期は静かだ。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_1035190.jpg


竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_1041963.jpg


やはりお寺は静かなほうが雰囲気が出る。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_105242.jpg


寺への山道もいい感じ。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_1055668.jpg


竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_1061085.jpg


竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_1062571.jpg


実は當麻寺は単に寄っただけ。

本来の目的は...

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_1091115.jpg


中将堂のよもぎ餅。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_10102045.jpg


竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_1012783.jpg


よもぎの香りが食欲をそそり、お餅もやわらかくあんも程よい甘さでたっぷり。

とりあえずお土産を無事ゲット。

ここからは車が多く走りにくい166号線を避け、裏道を適当に東へ進む。

すると大和高田辺りで飛鳥・葛城自転車道にぶつかった。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_10211866.jpg


竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_10214192.jpg


そのまま自転車道で166号線に沿うように走り橿原市へ。

橿原に来ればやはりここの寄る事になる。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_10233640.jpg


梅ぞの

最近ブロンプトンで訪れる方も多く、店員さんと談笑の花が咲いた。

いつもすばらしく思うのはそのしっかりとした接客とこのサービス...

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_10262315.jpg


今回は本わらびと...

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_10272169.jpg


季節限定商品のあじさい。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_10273985.jpg


竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_10275489.jpg


本わらびはここの一押しでいうまでもないが、あじさいも暑い時期に食べやすいあっさりした白餡。

ここでもたくさんのお土産をゲット。

だんだん壊れ始めてくる。

実は梅ぞのに到着するまでの道中、奈良に来ればお決まりコースのかしわて姫の話で盛り上がり、”あの大福冷やして食べたら最高やな。””あんなにおいしいのに何でそんなに知られてないんやろ”とか話しているうちに予定にはなかったものの急遽立ち寄ることにした。

正確にはこの辺りから制御装置が壊れ始めたのかもしれない。

八木から165号線より1本北の旧街道を走り東進。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_1045036.jpg


竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_10453899.jpg


奈良にはこういう旧街道が国道の付近にありそういうことを知ると走るのがさらに楽しくなる。

そしてかしわて姫へ。

竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_10473773.jpg


竹の内峠越えで奈良...でも結局いつもの大笑い・大量おみやげポタ!!(前編)_e0138081_10475727.jpg


うーんいつ見てもどれもおいしそう。

また大量に買ってしまった。

この時点でリュックのキャパいっぱいになり収納に苦労する。

それでも壊れてしまった我々はかまわず突き進んでしまうのだった。

(続く)
by tac-phen | 2009-06-15 16:36
<< 竹の内峠越えで奈良...でも結... ブロンプトンの可能性は無限だ!... >>